忍者ブログ
2024/04/29 同じく『俗語百科事典』から。『目が点になる」という言葉は、さだまさんさんの盟友、ギタリストの福田幾太郎さんが言いだした言葉だとか。なんでもどおくまんの『嗚呼!! 花の応援団』(1975~)が好きで、そのキャラクターが驚くときに目が点で描かれているのを言葉にしたものだとか。意外に新しい言葉なのでございますなぁ。それ以前にもギャグマンガで驚いた時に目を点として描いたものはあると思うのですが。と申しますか、『花の応援団』ってもともと目が点だったり描かれていなかったりじゃございません?
[1] [2] [3] [4] [5]

2018/03/31 ゲームブッククイズ(58)


次の「龍火の作り方と投じ方」を古い順に並べなさい。


(A)

火吹山の魔法使い(A)


(B)

火吹山の魔法使い(B)



(C)

火吹山の魔法使い(C)



(D)

火吹山の魔法使い



☆ 分からなくても、推理力で解けるかも?


答えは、続きからどうぞ。

拍手[0回]

PR
 2018/3/1 ゲームブッククイズ(43)

 樋口明雄先生が、ジュニア小説(おそらくゲームブックも含まれるだろう)を
書いていた時代にまわりにいた人たちをイメージモデルとして書いたという、
小説のタイトルは?

2018/3/2 答:『俺たちの疾走』(ソノラマノベルズ)。 

2010年『WaT16』と改題されて、ビズ・アップロードというところから
出ているようでございます。機会がなくて読んだことはございません。

ちなみに、この問題のソースは
「ミステリ・マガジンNo.560 2002/10」
ミステリアス・ジャム・セッション――第22回 樋口明雄
(インタビュー/文 村上貴史)にございます。

p.9 「ジュニア小説を書いていた頃、僕の周囲にいた、
自分の部屋から出ていこうとしない連中をイメージしたんですよ。
自分の足で立ち上がって旅に出てみろと、彼らにそう言いたかった苛立ちが、
この登場人物を生み出したんです」



2018/3/3 ゲームブッククイズ(44)

 桃の節句ということで、『桃太郎電光石火/00(ゼロゼロ)モモ危機一髪』
企画・構成/スタジオ・ハード 文/橋爪啓 大出光貴 監修/さくまあきら
イラスト/滑子堂本舗(1989/10 双葉文庫ファミコン冒険ゲームブックシリーズ)。

東京湾に突如現れた巨大な桃・モモリスの秘密を知っている人物は誰


2018/3/4 答:ドクター天本英世。

改造人間ブドウマンを繰り出してきますが、いい人みたいです。
秘密を知っていたのは、彼のおじいさん、ノア天本らしいのですが
(パラグラフ162・267など)。

ちなみに前作・『桃太郎電鉄/めざせ! 大社長』
企画・構成/スタジオ・ハード 文/橋爪啓 大出光貴 イラスト/日高誠之

(1989/1 双葉文庫ファミコン冒険ゲームブックシリーズ)
には、天才科学料理人・烏賊元(いかもと)英世が登場し、
スペインに渡って研究した改造人間・ヤリイカンを仕掛けてきます
(パラグラフ28)。
(→続き)

2018/3/5 ゲームブッククイズ(45)

 ネバーランド・シリーズ(林友彦・東京創元社)。
ネバーランドには3つの至宝がある。それをすべて答えよ。


2018/3/6 答:
(1)食べれば誰でも永遠の若さが得られる魔法のリンゴ。

(2)いくら飲んでも尽きることのないエール(神々の酒)をたたえた聖なる杯。
(3)世界中の人々に望み通りの夢をみさせることのできる魔法の杖。

『ネバーランドのカボチャ男』(1990)のプロローグにございます。


2018/3/7 ゲームブッククイズ(46) 雅孝司先生ゲームブック第一作は何?

2018/3/8 答:「オカルト館の秘密」

祥伝社の雑誌「マガジン・ノン」1985年9月号に掲載されたそうでございます。
が、この雑誌自体がレアみたいで、見たことがございません。
「ゲームブック倉庫番」に追加はしておきましたが、
そんなわけで詳細は不明ということで。


2018/3/9 ゲームブッククイズ(47) ゲームブック『鷹の探索』(富士見文庫)
を執筆された黒田幸広先生は、ゲームブックの作り方を、何にたとえて説明している?


2018/3/10 答: フィギュアスケート。

ドラゴンブックの投込みである「ドラゴン通信」vol.2裏面
「ゲームブックのできるまで」(黒田幸広)にございます。
このコラムで黒田先生は、

ルール部分を技術点、小説部分を芸術点にたとえ、
限られたページ数でそれを両立することの難しさを説き、
ルールか、表現力か、テンポの良さか、
何が「売り(セールスポイント)」かを考える必要があると結んでおります。


2018/3/11 ゲームブッククイズ(48)

『ゲームブック ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ』
制作・編集:エニックスプロダクツ ゲーム構成:横倉廣 文:早坂律子 
イラスト:田中成治(エニックス文庫 1989/1)。
仲間が、主人公に呼びかける時の呼び名は何?

2018/3/12 答:勇者

他の方はどうかは知りませんが、わたくしは感動してしまいました。
勇者オルテガの息子であり、勇者の印である「守りの紋章」を持っているとはいえ、
初めて冒険の旅に出る主人公に対して、「ねぇ、勇者」ですよ?

勇者という言葉に対する、
コンピューターRPG的な安っぽさにおかし味を感じると同時に、
プレイヤーに主人公であることを意識させ、もり立てる言葉としては実に正しい。

そんなところに感動してしまったのでございます。


2018/03/13 ゲームブッククイズ(49)
 
ゲームブック『オルフェウス作戦 海上原子力発電所を奪回せよ!』
編:ワールドフォトプレス カバーイラスト:佐藤道明 
文・構成:タスクフォースⅠ・永瀬唯
 イラストレーション・図解:長谷川光太郎(光文社文庫/昭和61年6月)。
タイトルにもなっている『オルフェウス作戦』の「オルフェウス」とは、
ここでは何を指す?

2018/03/14 答:敵テロリストの教団名

エピローグによりますと、ゲーテル教会から分離した異端派だそうでございます。
何でも、魂は人間のみならずそのコピーにも存在しうるとして、
ゲーテル教会と袂を分かったようですな。
にしても、作戦名に直接敵の名前つけるかなぁ? 
「対オルフェウス作戦」とかになるのでは、と思うのでございますが……。
語呂の良さを取ったんでしょうかねぇ。
「オペレーション・オルフェウス」ですから、ダブルオーとか略していたりして。
 
2018/03/15 ゲームブッククイズ(50) 『龍火の作り方と投じ方』の作者は誰?

2018/03/16 答:ファリーゴ・ディ・マジオ

50回目なので『火吹山の魔法使い』から。パラグラフ296でございます。
この人って、昔の野球のジョー・ディマジオ選手の親戚……ではございませんよね?
有名な作品なので、覚えていらっしゃる方も多いかもしれませんが、
こんな呪文があったこと、わたくしはすっかり忘れておりました。
FFシリーズで魔法を使えるのは『バルサスの要塞』が最初かと思っていたのですが、
この作品でも使える呪文があったのでございますな。自由度はございませんが。


2018/3/17 ゲームブッククイズ(51) 『探偵神宮寺三郎 原宿・表参道殺人事件』
構成・文:関島りょう子 制作:菊島恵三 村瀬紀子 イラスト:都山陽子
(勁文社 アドベンチャーヒーローブックスNo.43 昭和63年4月)。

新宿から吉祥寺へ向かう途中、神宮寺三郎が立ち寄ることのできる、
このゲームゆかりの場所、2カ所はどことどこ

2018/3/18 答:勁文社とデータイースト。

パラグラフ75や124からの分岐でございます。
「ゆかりの場所」という言葉で分かった方もおられますかな? 
この2カ所ではゲームに関するヒントがもらえます。


2018/3/19 ゲームブッククイズ(52) 
同じく、『探偵神宮寺三郎 原宿・表参道殺人事件』から。

このゲームブック、次回作も考えられていたようだが、
そこで神宮司はどんな事件を扱うことが予定されていた?


2018/3/20 答:アリス・リスト誘拐事件

ちゃんと調べたわけではございませんが、おそらくパラグラフ223からの
ミニゲームブックになっております。
結末は「次回作に乞うご期待」「次回作に続く」などとなっていて、いわば予告編ですな。
セントラルパークとございますから、
おそらくニューヨークでの事件が予定されていたのでございましょう。



2018/3/21 ゲームブッククイズ(53)
 

「ゲームブックの醍醐味とは……
         死ぬことと見つけたり!!」。

誰の言葉?


2018/3/22 答:『ロードス島戦記』などで有名な、水野良先生のお言葉でございます。
扶桑社版『バルサスの要塞』に書かれておりまして、発売当時、
せまいせまいゲームブック界隈で、少々話題になったものでございます。
ホントは元ネタにあわせて
「醍醐味」という言葉は外したかったのではないでしょうかねぇ。
それでも意味は通じますが、正確性を求めたのかもしれませんな。
(→続き)


2018/3/23 ゲームブッククイズ(54)Xファイル ロール・プレイングブック2
『THE X-FILES 入植 その後の展開』著:霧島那智(テレビ朝日/1997/3)。

美術館のエジプト美術セクションで蓮華座を組んでいた女性、
ファティマ・アブドゥーラー・チャーイ・シュクラン。
ファラオの呪いによって二千年生かされたと自称するこの女性は、
12歳の時に消えたモルダーの妹について、なんと言っている?

2018/3/24 答:

彼女は、空飛ぶ円盤で火星人に連れ去られた。
今では、火星のガニメデ王朝の女王として君臨している。
その王朝は、現在危機に瀕している。
なぜなら敵のイオ共和国が
七つの頭を持つロイヤル・グレート・ドラゴンを手に入れたからだ。

パラグラフ508からの流れでございます。
モルダーには、妹を救う力があるというのでございますが……。
そんなことをおっしゃったあと、ファティマさんは、
やってきた家族の女性と警備員によって、神殿から連れ出されてしまいます。
ちなみに、霧島那智と申すのは、若桜木虔先生を中心とした、執筆集団でございますな。


2018/03/25 ゲームブッククイズ(55) ファミコン冒険ゲームブック15
『所さんのまもるもせめるも――アクアク大冒険――』制作:レッカ社・井上尚美 
文:所ジョージ 作画:おおつぼみえこ(双葉文庫/昭和62年7月)

アクアク島七種の神器、

石の紋章・干した猿の手首・溶岩の鉢・ブリキの風見鳥・ワニ皮のパンツ・
珊瑚のふりこ・火鳴り石。

これらを総称してなんと呼ぶ?


2018/03/26 答:“火吹き山の目覚まし時計”。

『火吹山~』
ではなく、『火吹き山~』
送り仮名がこちらにはございます・・・・な。

問題のアイテムが紹介されているのは、パラグラフ49ほか。
「ほか」と申すのは、一つのアイテムがそこには書かれていないからでございます。

ちなみに、これらの神器は、
7つを1つにまとめると噴火を予知する効果があり、島に伝わる歌を歌を歌うことで、
噴火しかけた火山の気を変えることができるのだそうでございます。


2018/03/27 ゲームブッククイズ(56) スーパーアドベンチャーゲーム
『失われた魂の城』著:D・モーリス&Y・ニューナム 訳:マジカルゲーマー
(東京創元社/1986/8)。

『魔法の治療薬』は、どんなものからできている?


2018/03/28 答:腐ったミルクとトロールの脂肪、腐った野菜。

パラグラフ四七にございます

もちろんひどい臭いがいたしますし、当然傷につける塗り薬でございます。
飲み薬ではございません。しかし、こんなのつけたら、傷が悪化しそう。
それに、町中は歩けませんな。


2018/03/29 ゲームブッククイズ(57) 『かまいたちの夜 挟み忘れた栞』
セガ×チュンプロジェクト編 我孫子武丸著(セガミステリー文庫/2006/7)

「ラブテスター編」。透と真理が泊まった『HOTEL CHUN』の部屋番号は?


2018/03/30 答:1919。

パラグラフ10にございます。

1919ですから、
1階の919号室か、19階の19号室か、191階の9号室なのでしょうな。

「縁起のいい番号だ」と透さまはおっしゃっております。
じっさい、良い番号なのでございましょう。

パラグラフ29では、真理さまが
「部屋番号見たから、戻ってきちゃった」と申しておりますし。


拍手[0回]

2018/2/1 ゲームブッククイズ(29)

『サラマンダ ラティス救出作戦』企画/スタジオハード 
文・構成/大出光貴・ひぐち&ぴろてん 製作/竹中清 本文イラスト/不敵万才
(勁文社 アドベンチャーヒーローブックス 30/昭和62年10月)。
グラディウス軍とともに、宇宙戦闘機に乗り込んで、サラマンダ軍に戦いを挑む、惑星ラティスの王子といえば……、



ロード・ブリティシュですが、このゲームブックで、彼はなんと呼ばれているでしょう?


2018/2/2 答: ロード王子

ロード王子って……。ロード・ブリティシュが訳すと英国卿ってことだから、卿王子


2018/2/3 ゲームブッククイズ(30)

『ウィットネス』
大川タケシ・著 JICCアドベンチャーノベルス 1987/4)は、
1930年代を舞台としたハードボイルドアドベンチャーだが、
作中人物の一人であるスティルスに対して、
“彼は若いがなかなかの野心家だ”と言ったとされる、現実の有名な映画俳優は、誰?


2018/2/4 答:ジョン・ウェイン。

パラグラフ189。
スティルスは、『駅馬車』に出演が決まっていたのだそうでございます。
ちなみに「私」は、「大の映画好き」で、
「とりわけジョン・ウェインのファン」なのだとか。


2018/2/5 ゲームブッククイズ(31)

『ゲームブック 星のカービィ スーパーデラックス』
構成・文 エムズカンパニー
(沙藤樹) 本文イラスト 益田賢治 編集協力 STADIO HARD TEAM 3 
(1996/8 ファミ通ゲーム文庫)。
カービィの冒険に最後までつきあってくれた人に送られる、
カービィからの熱いプレゼントとは?


2018/2/6 答:熱~~いチュウ。

エピローグに
「苦しいとき、つらいとき、お腹がすいちゃったとき、
この248ページをひらいてボクにチュウをしてみて! 
ボクのパワーをわけてあげるから!」と、書かれてございます。
そのあと、
「えっ気持ち悪いって? し、失礼な! そんなこというと、吸いこんじゃうぞ~!」
とありますけど。ホントに吸いこまれてしまいそう……。


2018/2/7 ゲームブッククイズ(32)

 『ブラッドソード  ――シナリオ#1 勝利の紋章を奪え!――』
ディブ・モリス/オリバー・ジョンソン著/大出健訳
(昭和63年3月 富士見DRAGON BOOK 28)。
“嘆きのスタッグ”を従わせることのできる古代の教えとは?


2018/2/8 答: ”ケルベロスの53のパラドックス”。パラグラフ474、

仲間に僧侶(セージ)がいる場合のみ選択できるパラグラフでございます。
この“嘆きのスタッグ”「かつては古代世界でケロンと呼ばれて活躍した腹黒い渡し守」
だそうで、その彼を、この古代の教えが縛っているようでございますな。



2018/2/9 ゲームブッククイズ(33)

 『アイ 愛(LOVE) あいどる』
高野富士雄著
 AMC(アミューズメントクラブ・プロダクツ)制作 天童なつき作画
(1989/8 双葉社 ペパーミントゲームブック)。
二人で一人のアイドル候補、水口瞳。芝居担当の双子の妹・水口葉月と、
歌担当の双子の姉・水口葉子が、トイレで入れ替わるときの合い言葉。
「恋の呪文は」?


2018/2/10 答: 「赤レゼルブ、白レゼルブ、ロゼレゼルブ」。

パラグラフ39でございます。
みなさん、舌をかまずにちゃんと答えられたでしょうか?
葉子さんは、かみそうだったと言っております。つまりは、かんでないのでしょうな。


2018/2/11 ゲームブッククイズ(34)

 「ウォーロック」
(社会思想社)発売当時のキャッチフレーズ、
「アドベンチャー・ゲームブックファンを□□□□□□□新雑誌!」
四角に入る言葉は何?


2018/2/12 答: 「99%魅了する」。

他でもあるでしょうが、とりあえず、『フリーウェイの戦士』の投込み広告から。
99%ってことは、
魅了されなかった方は、残りの1%の人だったということなのでしょうなぁ。


2018/2/13 ゲームブッククイズ(35) 『イーグルジャンクション』

横倉廣著 堀井敏之イラスト(JICCアドベンチャーノベルズ 1987/7)。
非合法の軍事集団「イーグル・コマンド」の創設者にして、大富豪の
アルフレッド・ブレナン氏が、「イーグル」という言葉に対して込めた思いとは?


2018/2/14 答: ブレナン氏曰く

「男が仕事をするとき、パーやバーディを目標にしても駄目だ!
 たえずベストをつくし、イーグルを取る気構えでことにあたらねば、
よい結果は生まれない」
(←1)。


というわけで、ゴルフ由来の言葉だったのですな。
ところで、今日はブレナン・デーとか? えっ、関係ない?


2018/2/15 ゲームブッククイズ(36)

 『ゲームブック ハーメルンのバイオリン弾き』
構成・文/富永浩史
 編集/スタジオDNA イラスト/渡辺道明(1996/2 エニックス)。
バラ・ライカ党のナンバー2、火竜・グースリに対し、
ハーメルがまず演奏した伊福部昭先生の曲は?


2018/2/16 答: 『釧路湿原』

190→174→218→227という流れでございます。
ラムサール条約会議に送られた曲で「美しい自然を慈しむ気持ち」を
最大限までふくれあがらせる効果があるようです。

まぁ、この曲で失敗すると、有名な映画音楽が演奏されて、
突如現れた巨大な足に、グースリはプチッと踏みつぶされるわけですが。
ちなみに、選択肢のもうひとつは、ジョン・ケージ[4分33秒]
知らない方は調べてみてください。いや、これはさすがに……。

でも、選択に現実の知識が役に立つというのはいいですな。
しかも、間違っていても、リアクションがあるというのがいい。


2018/2/17 ゲームブッククイズ(37) 『ローン・ウルフ1 暗闇からの脱出』
ジョー・デバー&ガリー・チョーク著/戸田由美訳
(ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 昭和61年8月)。

主人公のローン・ウルフが、カイからもらい受けた元々の名前は?


2018/2/18 答: サイレント・ウルフ

「これまでの話」に書かれております。
それにしても、原題は"Flight from the Dark"。かっこいい……。


2018/2/19 ゲームブッククイズ(38)

 『タイムスライダー Λ(ラムダ)時空管理局』
冒険企画局・編著。広野宇宙緒(ひろの・そらお)・イラスト
(宙(おおぞら)ブックスファンタジーノベルズ RPGリプレイシリーズ/1990/10)。

「<1>あなた(たち)は、神奈川県立横浜青葉台高校の2年生です。夏休みだというのに、あなた(たちの1人)は、連日の補習です。どうしますか?→2番へ」

さて、2番には何が書かれている?


2018/2/20 答: 「<2>(プレイヤーがどんなことをしても結果は補習」

まっ、当然ですな。
そして、「どんなことをしても」と、色々なことをやらせるというのがTRPGらしい。

ところでタイトル、「タイムスライダーΛ(ラムダ)」だと思ってたけど、
「Λ(ラムダ)時空管理局」とラムダが後ろにつくのが正解なのですな。
これ書くまで間違えて覚えておりました。


2018/2/21 ゲームブッククイズ(39) 『
夢幻の双刃』
著:松友健 装画:笛吹りな(創土社・2009/1)。
 耕治の姉・美由が「イルーダ」という飲食店のあと勤めた、
隣町にあるファミレスの名は?


2018/2/22 答:「ぎるがめす」。異世界の酒場のような名前でございますな。
ちなみに「イルーダ」の名は序文、「ぎるがめす」は、パラグラフ八二にございます。



2018/2/24 ゲームブッククイズ(40)
『ルパン三世ゲームブック16 暁の第三帝国』
添田寛明・竹田明:著 スタジオハード:制作 三谷あきお:本文イラスト
(双葉文庫 ゲームブックシリーズ 1990/6)。

館から脱出し、森をぬけたあと、幹線道路の脇で、
少佐たちの乗ったトラックに出くわしたとき、ルパンが思わず叫んでしまった言葉は?


2018/2/25 答:「マンモスラッピーだぜ!!」
パラグラフ40と243でございます。
ルパンって酒井法子さんのファンだったの?? 1990年なので、山田康雄さんの声で。


2018/2/26 ゲームブッククイズ(41) アドベンチャーゲームブック18 
『電脳(コンピューター)破壊作戦』著:R・ウォーターフィールド
 監修:S・ジャクソン I・リビングストン 訳:酒井昭伸
(社会思想社 現代教養文庫1161/1987/5)。
アルカディオンの警察が、
敵対する学生の組織”月に向かって吠えるローン・ウルフ”に対して使う
ロボットの名前は?


2018/2/27 答:”ストリート・ファイター”
パラグラフ七〇・一九〇・二八二・二八五といったあたりで。
形状は、
金属製の『わくわく7』のボーナス君という感じ。
衝撃波で攻撃してきます(波動拳?)
弱点はございますものの、けっこう強い。


2018/2/28 ゲームブッククイズ(42) 『魔獣王国の秘剣』J・H・ブレナン。
「ドラゴンファンタジー」と「グレイルクエスト」では
マーリンの隠れ家の外見に大きな変化がある。それは何か?


2018/2/28 答:……は、「続きはこちら」をクリックしてください。


拍手[0回]

2018/01/01 ゲームブッククイズ(13) 

ドルアーガの塔3部作・『魔宮の勇者たち』鈴木直人著・虎井安夫絵
(東京創元社・スーパーアドベンチャーゲーム/1986)にも出てくる、
「タウルス」「イラニスタン」といった固有名詞が登場する
有名なファンタジー小説といえば?


2018/01/02 答: ロバート・E・ハワード。コナンシリーズ。


『新訂版コナン全集』(創元推理文庫)ですと、1巻「像の塔」(p.50)に
「盗賊王と呼ばれる」「ネメディアのタウルス」が、2巻「黒い怪獣」(p.46)には
「コラジャ王国」「首相のタウルス」が登場いたします。イラニスタンの方は、
地図にもございますが、3巻「黒い予言者」(p.30)に「イラニスタンから来た貴人」
という記述がございますな。他には、『ソーサリー』に登場する「ブラックロータス」も、

この作品には出てまいります(1巻のp.216他)。ちなみに、蓮には他に灰色の蓮(ロートス)もあって、そちらは狂気と死をもたらすのだそうでございます(1巻p.167~169


2018/01/03 ゲームブッククイズ(14) 

『ドラゴンクエストⅢ』エニックス文庫
王様の悪口を言っただけで死刑となり、墓場おくりとなった人物は?

2018/01/04 答: ブレナン。

中巻、パラグラフ509サマンオサでの話でございます。
この王様は魔物が化けていたものでございますが、悪口だけで死んでしまうとは……
なにごとでございましょう。「ゲームブッククイズ(14)」「墓場おくり」
というあたりにピンとくれば……わからない?


2018/01/05 ゲームブッククイズ(15)

山本弘先生のマンガ「私はこうしてバルサスした」「私はこうしてソーサリーした」
主人公の名前は?


2018/01/06 答: ブリスちゃん。

「~バルサスした」
「ウォーロック」第2号(1987年1月・社会思想社)p.9にございますな。
ちなみに3週間、12回目でバルサス・ダイヤを倒したそう。

「~ソーサリーした」
のほうは

「ファンロード」1986年いちがつ号(ラポート株式会社)でございます。
ちなみにブリスちゃんは、「~ソーサリーした」によりますと、「魔術師のタマゴ」で、

「いずれこの子を主人公にして本格FTマンガ描くつもり」

だそうでございます。楽しみだなぁ。


2018/1/7 ゲームブッククイズ(16)

スカイフォール(1)『魔人の沼』ディヴィット・タント/菅野彰子訳
(富士見ドラゴンブックス2/昭和61年1月)。
作業机のまわりの床に紙切れが散らばり、瓶やフラスコが割れている部屋に置かれた、
陶器の鉢に残ってる薄紫色の液体をたっぷり飲むとどうなる?


2018/1/8 答: 狼男に変身する。

67→300→358の流れでございます。
人間としての記憶も心も失い、ダンマーシュをさまようバッドエンドですな。


2018/1/9 ゲームブッククイズ(17)
 
『ゲームブックポケットモンスター』構成・文:エムズカンパニー(前川陽子)。
本文イラスト:中村淳一(1996/8、ファミ通ゲーム文庫)で、
主人公がピカチューにつけた名前は?


2018/1/10 答: ピーカン。

なかなかなネーミングセンスでございますな。……。
ちなみに、主人公はヒロミ。
フシギダネがシード、ニドリーナがニーナ。
アニメ化以前の作品なので、アニメになれていると、いろいろ異なるところがございます


2018/1/11 ゲームブッククイズ(18)

FF20『サムライの剣』J・トムスン M・スミス:著 松崎健:訳
(社会思想社・1987/7)で,
「将軍の通行手形」を出した「君」に対して、鬼女たちはどういう態度に出た?


2018/1/12 答: 城の中に入っていく「君」に敬礼した。

「なんじゃあああ、敬礼って!!! この時代、そんなことする日本人などいな~い!!」

「だから、これは日本じゃなくて八幡国だっていってるでしょ!」。

「FFシリーズ・キャラクター名鑑」わきあかつぐみ
(「ウォーロック」vol.26/p.49-53)をまねさせてもらいました~!

ちなみに、二八四→一〇〇の流れでございます。
いや、「君」も敬礼するんですけどね。


2018/1/13 ゲームブッククイズ(19)

『赤塚不二夫劇場』
(JICC)の作者として知られる喰始先生
(えっ? 他のことでの方がもっと有名?)の顔写真が載っているゲームブックといえば?


2018/1/14 答: 『LOVE LOGIC(ラブ・ロジック)~蜜と罰』清涼院流水
(2007/4 角川書店)。

こだわりの料理人、市場二三郎(いちばじさぶろう)として登場しております。
他には、海猫沢めろん先生が現役ホストの原一輝(はらかずてる)
として載っておりますが、ゲームブック書いてないですからねえ。

この作品、清涼院流水デビュー10周年記念作品だとか。
内容はいつもの流水大説でございます。
無茶な設定がゲームブックに向いているのかなぁ。

(↑これ、以前の記事にすでに書いてるよ~! 前に書いた記事、自分で読んでいない証拠だなぁ……。こういうことは、これからもありますので(断言!)、まぁ、そんなものだと思ってください)


2018/1/15 ゲームブッククイズ(20)

『ドルアーガの塔』(鈴木直人) で、ドルアーガは何年後に復活すると言っている?


2018/1/16 答:一万年後。

『魔界の滅亡』
(創元推理文庫・スーパーアドベンチャーゲーム/1986/12)
パラグラフ二二一によりますと、
「一万年ののちに、新しい身体(からだ)を創り、復活する」のだそうです。
ですから100年後とかは、ことドルアーガに関してはな~んにも起こりません。
安心していていいのでございます。……。
鈴木直人版の『ドルアーガの塔』に関しては、でございますけどね。
 


2018/1/17 ゲームブッククイズ(21)


『機動戦士ZZ③エニグマ始動』著:拓唯、イラスト:MADS・うらべすう
(ホビージャパン・ゲームブックシリーズ/昭和62年10月)。
エウーゴは、何機のZZガンダムを保有している?


2018/1/18 答: 13機。

パラグラフ69
の記述でございます。
それぞれに少しずつ異なったカスタマイジングがなされているそうで……。
あの、二重にぜーたくなガンダムの試作機が13機。
ガンダム世界の、予算とか、軍事費とか、開発能力とか、生産力とか、
気になって仕方がございません。


2018/1/19 ゲームブッククイズ(22)

『アンドロイドの要塞』監修:小松左京 文・構成/長谷川浩司・葛生勝
(昭和61年11月/廣済堂アドベンチャースーパーブックス)。

「だめだめ困ると思いますです私」
「あなた銀色シルバの車で突然的に入ってきて、驚愕の白髪です私。落胆のガッカリです」
「だから私の思うところは、あの場所にあなたの車を修正主義することとなるのです」

というしゃべり方をする男の名前は?


2018/1/20 答:キム・フウチェン。

パラグラフ140。クロロプラスト・ファームの、多分農夫です。
この星に降りて、おそらく最初に直接会話する人物
――この口調からして旧式のアンドロイドかなと思っておりましたが、
「男」としか書いてないので、多分人間なのでしょう。
「言葉遣いがおかしいのは、ファーム暮らしが長いためだろうか」と書かれております。
いずれにせよ、この言語感覚は好き。


2018/1/21 ゲームブッククイズ(23)

 予告時の仮タイトルが、『妖魔の棲む霊宮』だったゲームブックは?


2018/1/22 答: 『幻し城の怪迷路』。

J・H・ブレナン、ドラゴンファンタジー
(二見書房・サラブックス アドベンチャーゲームブック)の7巻でございますな。
同6巻『宇宙幻獣の呪い』の巻末広告に書かれております。
ちなみに、『幻し城~』の巻末に書かれた、8巻(『ゾンビ塔の秘宝』)の仮タイトルは、
『ピップ最後の冒険』。そのとおりだけど、なんとも味気ない。
さらにちなみに、『シャーロックホームズ 死者からの手紙』の巻末広告には、
『ゾンビ塔の秘法』というタイトルが……。
秘法?
うーん。確かに、間違いではない気はいたしますが。


2018/1/23 ゲームブッククイズ(24)

『都市(まち)のトム&ソーヤ ゲームブック 館からの脱出』
はやみねかおる・作 にしけいこ・画(2013/11 講談社YA! ENTERTAINMENT)。
神宮寺直人が
「ねらわれたら、逃げ場はない」
「その性能は、一国の軍隊に匹敵する」
と言っている、
「どんな侵入者も撃退するような能力を持」つお掃除ロボットの名前は?


2018/1/24 答: ヤルンバ。

パラグラフ102
「催眠ガスを十メートル先まで噴射したり、数秒間なら空を飛ぶことだってできる」

白いボディのお掃除ロボット。掃除の意味を拡張しておりますな。
このゲームブックのいわば最強の敵でございますから、
プレイした方なら覚えていらっしゃる方も多いでしょう。


2018/1/25 ゲームブック(25) 

山本弘先生のゲームブック『剣と魔法と竜の国』 
企画・編集:銀英社 
イラスト:さえぐさじゅん・巣田祐里子・くつぎけんいち・柴山みどり
(昭和61年8月 辰巳出版 グラフィック・アドベンチャーブック●1
 アソコン・ブックス01)で、
パラグラフ14は何の番号?


2018/1/26 答: 宿屋。

14 宿屋で一泊した君は、ぐっすり眠ったおかげで体の疲れが取れた。
(体力を10ポイント回復させる)
 軽く朝食を食べてから、君は宿屋を出た。すでに陽は高く昇っている。へ」

これ、「ドラゴンファンタジー」をリスペクトしているのかなぁ……。


2018/1/27 ゲームブッククイズ(26)

次の文章が出てくるゲームブックは何と言う作品?

「不具の神ブランズよ、夜の術師ジャインよ、闇の翼ズールよ、目覚めよ暗き王者たち。
地の底の支配者ゼル・ガッシュよ、緑の血のグラナージュよ、影にして真なるグルランよ、
嘲笑と欲望の神ザックよ、汝らの時は来たれり。愚民の血と涙は呪われし帝都に流された。
この期にこそ栄華を極めよ」


2018/1/28 答: 『妖魔ハンター』

小林秀敏・作 高寺彰彦・絵(86/01,飛鳥新書)。パラグラフ0。プロローグ
からの引用でございます。

ちなみにこのゲームブックの14は、「恐怖の14番へようこそ」となっているので、
ブレナン作品リスペクトしているかも。
ただ、このパラグラフは、大妖魔ゼル・ガッシュに剣を奪われるという内容で、
条件によってはゲームオーバーにならない可能性もありますし、
「上級用」を名乗るだけあって、他にもゲームオーバーはけっこうあるのですが。

さらにちなみに、飛鳥新社のホームページには、この『妖魔ハンター』が載っている!!「No.Image 品切れ・重版未定」ではございますが。
問い合わせが多かったら、版を重ねるつもりなのでしょうかねぇ?


2018/1/29 ゲームブッククイズ(27)

『とらぶるエイリアンず リプレイ集 エイリアンず・パラダイス』
和栗あきら著(2008/3 ホビージャパン)「とらエリ」ソロシナリオ
【エイリアンず・パラダイス】(←ややこしい……)。

あとから駆けつけた3人目のメンバーの名前は?


2018/1/30 答: ノナ。

パラグラフ40→74。

最後の最後になっての、ようやくの登場です。
なんでも「生き返るのに少し時間がかかっちゃった」そうで。
「オレ」は、自力蘇生なら正体はロクなものではあるまい、強化されたクローン人間とか、
人類の味方に転向したエイリアンとか……と予想しています。

でも、チーム内に敵エイリアンなどが混ざっている可能性があり、
GMとの間に秘密メモが飛び交うTRPGなので、味方ならそれでよし。


2018/1/31 ゲームブッククイズ(28)

次のイラストが登場するゲームブックは何?

ワギャン 



2018/1/31 答: 『ドラゴンバスター』

古川尚美・著(1987/12 東京創元社 スーパーアドベンチャーゲーム)

パラグラフ55
大声を出してからかってみると、この小動物が反応する、という場面でございます。
当時、似たような怪獣がキャロットなどに出現していたような気が……。

『ドラゴンバスター』は、
中河竜都さんという方が、創土社で似たようなもの書いているからいいや、
と思っている方、
安心しちゃダメ。
あれは、全然別物と言っていいほど変更されていますから。
特に、パロディ的な部分は、どういうわけか創土社のものにはございません。

さらに、このゲームブックのイラストは、カバー・本文ともに寺田克也先生。
そんなわけで、寺田先生のファンの方にも一見の価値があるように存じます。







拍手[0回]



2017/12/1
 「ウォーロック FFシリーズ」で画像検索したら、よく分からないゲーム
      画面ばかりが……。なぜ?

2017/12/2 『パンタクル』シリーズの略称って、
       パンイチぱんつぅぱんてぃ、でいいのかなぁ?
       ……Tパン

2017/12/4  寒くなってきましたねぇ、と言っていい季節となりましたが、
       昔はもっと寒かったですものねぇ。
       これもやはり、宇宙温暖化の影響でございましょうか……。

2017/12/6 女性向けRPG恋愛シミュレーション
     『ドルアーガの塔 Tower of Defender』
     「悪魔ドルアーガが塔に封印されてから100年後の世界」ってことだけど、
     『ドルアーガの塔』の時代から百年後を舞台にしたゲームボーイの
     『攻めCOMダンジョン ドルルルアーガ』との関係はどうなっているんだろう? 
      気になる。

2017/12/8 「攻撃は最大の防御」という言葉は、
      日本では戦後使われはじめた言葉なのだとか。
      第二次世界大戦中とか、使っていそうな感じですけどねぇ……。
      意外。




2017/12/9 
 ゲームブッククイズ!
       
アニメージュゲーム文庫 
      『「名探偵ホームズ」より ウィザード家の秘宝』下村家恵子 
      
(1986/4 徳間書店)の本文イラストを描いたのは誰でしょう?

2017/12/10 答:下村家恵子。
      
最後のイラストの欄外に書かれております。
 
名探偵ホームズ 名探偵ホームズ
 
 
      ちなみに、同じ作者の『巨神兵を倒せ!』のほうのイラストは、
      「ふじたゆきひさ/ふくやまけいこ」となっております。
 
 追記:

 ところで、この欄外に名前が書かれたイラストの1つ前、
 エピローグのイラストには、作者のものと思われるサインが
書かれていて、それは別の名前なのでございますよね。
 
今の時代、個人情報とかうるさいので、そのイラストは載せませんが、
どちらかがペンネームなのでございましょう。
 
一般的に考えれば、著者名として公開されている「下村家恵子」の方が
ペンネームの可能性が高いですが、
イラストのサインは同人誌時代のペンネームということもあり得ます。
 
どっちかが突飛な名前なら、そちらがペンネームだと言ってもいいと思うのですが、
両方とも普通の名前なんですよね。
しかも、アナグラムにはなっていないのだけど、違うけどちょっと似ているという……。
 
もしかして、両方ペンネーム?
 
SNEに在籍していた方なので、
SNEのどなたかに聞けば、分かることなのかもしれませんが。



2017/12/11 ゲームブッククイズ(2)
      
ハヤカワ文庫GB
      『<みのりちゃんシリーズ>手軽にできる絶体絶命』多摩豊
      (昭和62年 早川書房)の解説を書いたのは誰?

2017/12/12 答:門倉直人。
      「ゲームブック徒然草」
というタイトルで、
      ゲームブックのかかえる「時間」と「空間」の制約
      「君は主人公か」などの問題について書いております。
      前者については、この作品だからこそ許されるバラバラな展開が可能とし、
      後者についてはそれを開き直ることは「ひょっとしたらできる」
      と結んでおります。

2017/12/13 ゲームブッククイズ(3)
      『終末の惑星/遙かなる西の帝国』塩田信之/S・ハード
      
(昭和63年1月 双葉文庫冒険ゲームブック)の
       食堂で出される、最終戦争後にできた現代食と言えば?

2017/12/14 答:おかゆ。のような合成食料。
      
ラーメン味や、カレー味、フランス料理のフルコース
      (違う味付けのおかゆが数種類)味、などがあります(156・198)。
      ちなみに、自動販売機だけが置かれている食堂では、
      カップラーメン、焼きそば、ハンバーガーなどを食べることができます
      (485)。

2017/12/15 ゲームブッククイズ(4)
      
「ヨーロッパ・アメリカ破壊連合」と戦う正義の戦士と言えば?

2017/12/16 答:シルバー・クルセダー
      邦題の『サイボーグを倒せ』よりも、
      原題の“Appointment with F.E.A.R”のほうが
      かっこいいですよね!!


2017/12/17 ゲームブッククイズ(5)
      タイムマシン・アドベンチャー3『ムサシの剣』
      スティーヴ・ペリー、マイケル・リーヴス著/田村源二訳
      
(昭和60年6月 二見書房)。
      ホウゾウイン(宝蔵院)からキョウ(京)に向かう途中で出会う、
      盲人の按摩の名前は?

2017/12/18 答:勝頼朝(カツヨリトモ)。p.101に登場いたします。
      一瞬のうちに4人のヤクザの帯を斬り、彼らを撃退してしまいます。
      「もしかしたら、ミヤモト・ムサシでもかなわないのではないか?」と
      「きみ」に思わせるほどの腕前です。

2017/12/19 ゲームブッククイズ(6)
      『スーパーマリオブラザーズ外伝』原田力男:原作、橘しいな:画
       
勁文社アドベンチャーヒーローブックス コミック版)。
       ピーチ姫の結婚相手は誰?

2017/12/20 答:ポテト王国のアンドレ王子
      わたくしは『外伝2』(昭和61年11月)の方しか持っていないので
      ございますが……? というか、
      そもそも結婚したということ自体に目を疑いますな。さすが勁文社の外伝。

2017/12/21 ゲームブッククイズ(7)
      
『イセンガルドの密偵』テリー・K・アムサー著/佐藤康弘訳
      
(ミドルアース・クエスト1 ホビー・ジャパン 昭和64年1月)。
       君のほかにもう一人いる、サルーマンの弟子の名前は?

2017/12/22 答:エルレド。
      
金髪、緑の目で、「よこしまな心とうそつきの舌を隠し持っている」
      そうでございます(パラグラフ459)。

2017/12/23 ゲームブッククイズ(8)
      
『魔法陣グルグル』などの作品で有名なマンガ家、衛藤ヒロユキ先生が
      ライターとして参加したゲームブックは?

2017/12/24 答:『ドラゴンクエストⅣ』。
      2~4巻
の奥付ににその名前が見られますな。『魔法陣グルグルランド+』
       (株式会社スクウェア・エニックス ガンガンオンライン/2017,6)
       p.123には、そのときのことが少し書いてございます。



2017/12/25 ゲームブッククイズ(9)
      シャーロック・ホームズミステリーゲーム2『呪われた館』
      ゲイリー・グレイデイ スーザン・ゴールドバーグ
      レイモンド・エドワード著 各務三郎・田村源三訳
      (二見書房 昭和61年1月)。
       アームステッド将軍の『征服者たちの財宝』に書かれている
      「数奇な運命をたどった秘宝」とは?

2017/12/26 答:「マルタの鷹」。
      「地中海の秘鳥」p.79 27NWのアームステッド邸
を訪れると、
      その本(というよりもその秘宝)について聞くことができます。
      この「地中海の秘鳥」で、モリアーティ(の部下)は、売り払うために
      「マルタの鷹」を入手したみたいですから、お宝蒐集には興味がないので
      ございましょうな。

2017/12/27 ゲームブッククイズ(10)
      『ポートピア連続殺人事件/密室殺人の謎』池田美佐/S・ハード
      
(双葉社 ファミコン冒険ゲームブックシリーズ8 昭和62年2月)。
       ずばり犯人の名前は?(フルネームで)


2017/12/28 答:真野(まの)ヤスヒコ
      何で読んだのかは忘れましたが、
      次回作を作るとすれば、容疑者の呼び名が全員「ヤス」の『犯人はヤス』と、
      冗談で申しておりました。ちなみに「ヤス」という呼び名は、
      『蒲田行進曲』から借りてきたのだそうでございます。
       (「Login/1983 No.10」p.154)

2017/12/29 ゲームブッククイズ(11)
      『デストラップ・ダンジョン』
の主人公は誰?

2017/12/30 答:フィリア
      凄腕の剣士だそうでございます。
      『デストラップ・ダンジョン』、「主人公」と聞いて、HJ文庫G版を
      思い浮かべることができれば、答はすぐそこですな。
      『死のワナの地下迷宮』(イアン・リビングストン)は、
      このバージョンしか持っていない、という方は、もっと楽勝ですな。

2017/12/31 ゲームブッククイズ(12) 
      シミュレーション歴史ブックス 名将と合戦シリーズ
      『武田信玄 日本一の知将』文:後藤一郎/絵:はしもとのりお・北砂うだる
      
(学研/昭和63年)。田楽狭間の戦いの前に今川のもとを逃げ出した
       春信(武田信玄)と竹千代(徳川家康)。彼らと仲間たちが数奇な運命の
       のちに出会った主の名は?

2017/12/31 答:テムジン
      春信(信玄)は、武田の騎馬の腕を活かして、モンゴル人の間で有名になり、
      70歳まで過ごしたのちに、騎馬軍団を操って朝鮮で秀吉軍に勝利する
      という……。
      謙信(女性)と恋に落ち、国を捨てて手に手を取って逃げたり、
      藤吉郎(豊臣秀吉)の下で狂言師になったり、
      「レパントの戦い」でスペインの無敵艦隊に敗れたり……。
      このシリーズ、マルチエンディング好きにはたまりませんな。

 というわけで、今月からなんとな~くはじまったゲームブッククイズ

 こんなの解けるわけないだろ!!

 とお怒りの方もおられるかもしれません。
それはそうなのでございますが。ほら、欄外に、マメ知識とか載っている雑誌って
あるじゃないですか。そんなコーナーのように思っていただければ幸いでございます。

何か、本編で書こうと思っているものを崩しつつ消費している気はいたしますが……。
まぁ、クイズにするネタはまだまだございますよ~!

 粗製濫造といわれるゲームブックでございますが、逆に申せば何でもアリ。
その分だけネタにはこまりませんからな。

それに、粗製濫造粗製濫造とおっしゃっておりますが、ちゃんとプレイしていないで
そう発言なされている方も多いのではございませんでしょうか? 
まあ、第三者の批判というものは、往々にしてそうだったりするものでございますがね。

とりあえず、持っているゲームブックに関しての問題が出てきたら、
その本を探し出してきて、パラパラとめくってみるのもよろしいかと存じます。
ゲームブックが好きなのに、持っているだけで中を見てもいないというのでは、
宝のもちぐされというものでございますからな。



拍手[0回]

2017/10/09  試しにブログの外観を変えようとしたのですが……。
六樫五猿(むつかしござる)……。

(2017/10/?) 『七つの大罪ゲーブック<豚の帽子>亭の七つの大冒険』買いました!

(2017/10/?)
 
ぎゃ~っ。 とけねこ様に見られてしまった~。

2017/11/12 
11/1の絵、なぜかエッジのほうだけ、リンクが切れていた。
修正したけどこれで大丈夫?
そしてなぜ?

2017/11/16
 アニメのゴジラは、「ちきゅうはかいばくだん」でもないと、倒せなそうだなぁ……。
『ゴジラ対ドラえもん』。未来を守るためにのび太が立ち上がる……!!
(のび太が?)

2017/11/20 Role&Rollvol.158
買いました! 次号vol.159の発売は……ええ~っ! 2017年11月20日ごろ!!?

2017/11/21
 Role&Rollvol.158。投稿した絵が載って良かった良かった。電子郵便なんてほとんど使っておりませんし。それに絵を添えつけるなんて、ほとんど初めてでございましたもの。採用されていなかったら、すぐさま絵を封筒に入れて、ポストに急ぐところでございました。

2017/11/26
 現在、西東社などから小学生向けと思われるホラーなゲームブックがいくつか出ておりますが……絵が怖くて買えな~い!!

2017/11/28 
うわぁ、ヤフオクに「ゲームブック145冊」の“Bug News" 1986年4月号が出てるよ~(もとの定価が480円で、開始価格が1000円)。参加しないし、する気もないけど、わたくしの持っているこの号は、2つに割れて真ん中のページがはずれてと、悲惨なことに……。

2017/11/29
  その「ゲームブック145冊」の“Bug News" 1986年4月号に載っていた、「アルタの鷹」。作者、小田嶋隆先生の公式ホームページ「おだじまん」で読むことが出来るよ! う~ん、やっぱり下品だなぁ。

2017/11/30
 「木崎ひろすけ」で画像検索したら、「ウォーラッコ」よりも、「バッドヤンキーダークデイズドライブ」の絵のほうが先に来ちゃってるよ~。
(しかも、大きくて違和感あるから目立ってる感じ)

なぜだ!?

拍手[0回]

2009/8/2  今日の記事にも書いておきましたが、引用とか色はわたくしによります。
       特に断りが入っていなければ、このブログでは基本的にそうだとお考えください。
       でございます。

2009/8/4
 戦わないきみの詩(うた)を  
       戦うやつらが嗤(わら)うだろう

2009/8/9
 『世界のSF文学総解説』(伊藤典夫責任編集・自由国民社 1981/12)では(p.293)、
       『オデュセイア』、聖書、ルキアノス、ラブレー、トマス・モア、フランシス・ベーコン、
       ゴシック小説、『古事記』、『竹取物語』などをSF以前の「人類の夢と空想の書」の例
       として挙げておりますな。
       SF以前というのは、科学や応用科学が存在する以前という意味にございます。

2009/8/10 「こちら株式会社ブロッコリーカードゲーム部カードゲーム課」 
        (http://www.broccoli.co.jp/cardgame/)というブログの
        8月10日の日記によりますと、
        JGC2009(2009年9月4日(金)~9月6日(日))において、
        ゲームブックDS ソード・ワールド2.0体験会が行なわれるそうでございますな。
        「発売前ですが世界最速?」ということでございますから、発売はそれ以降、
        ということにあいなりましょうな。う~む。

(9月1日現在の予定では、2009年10月29日(木)発売予定だそうでございます)

2009/8/12  来た!! 今日の日記に「出ることは確実のよう」と書きましたが、さっそく出ておりました、
        鹿島勝先生のゲームブック『嗤う黒猫』パラグラフ数263で、
        パズルなど遊びの要素もちゃんとあるしっかりしたゲームブックのようでございます。
        (正式な情報は、今日の日記記事をご参照くださいませ)
        ただ、「名探偵コナン」の名が冠せられておりますものの、
        別にコナンじゃなくてもいい内容という感じなので、コナンファンはがっかりかも? 

2009/8/13 え~っ!! 今度はこれらしい。
        『ハヤテのごとく! SS 超アンソロジー大作戦!!』
       
水城 正太郎 他 (著), 築地 俊彦 (著), 畑 健二郎 (イラスト)  (ガガガ文庫/小学館)。
        発売日は 2009/8/18。 すぐじゃないか!! コナンに続いて、立て続けにどうして? 
        小学館つながり?

2009/8/18 『ハヤテのごとく! SS 超アンソロジー大作戦!!』買ってまいりました。
        何か、パラパラッと見てしまいますな。
        パラグラフ数74と少な目ですが、楽しそう。
        絵を描かせたり、14が復活のパラグラフだったりするのは、
        ブレナン作品へのオマージュ?
        あと、このタイトルでぐぐっていたら、氷川へきる先生のブログにあたりました。
        それによると、11月27日発売の『ぱにぽに単行本』13巻の特装版は、
        ゲームブック付き! なのだそうでございます。
        楽しみでございますな。……でもなんで14巻じゃないんだろ?
        (仮タイトルは、他のサイトに書いてございました。
         「ベッキーのだいぼうけん」(仮)だそうでございます)

2009/8/20 先日、とある工場の前を通りかかりましたら、休憩時間だったのでございましょうな。
        体の大きな方が7人ぐらい、地べたに座りこんで、DSをやっておりました。
        ガッツポーズをとっている人がいたので、
        レースか何か対戦ものだったのでございましょう。
        う~む、何か、ほほえましいと申しますか、笑える~。

2009/8/21 あす8月22日は、今月最終土曜日。
        ゲームブックなチャットのほうに参加するつもりですので、
        ブログの方はお休みの予定でございます。
             …… ……。
        あっ、しまった。最終週は来週だった!!
        訂正:来週の土曜日参加の予定です。ごめんなさい。

2009/8/24 ゲームブック倉庫番、プレビューを見ただけで、書き込んだつもりになってしまった。
        考えてみると、パスワード入れた覚えがないや。
        というわけで、あらためて書き込んでおきました。
        二度手間……。

2009/8/25 国会図書館の本を、
        インターネット経由で有料で読めるようにする案というのがあるそうでございますな。
        そうなれば、あんなゲームブックや  こんなゲームブックも……。
        心配なのは、未知のゲームブックは探せないかも、ということ。
        いい検索システムをつけてくれればよろしいのでございますが……。
        そうなりますれば、新発見の可能性もございますな。

2009/8/27 『仮想儀礼』。きのう図書館に返して、今日また借りることが出来ました。
        どうやら、予約とかは入っていなかったみたいです。
        「『嗤う黒猫』殺人事件」のほうは、もう少し時間が必要です。
        というか、こっちを読んでいたせいで、全然といっていいほどやっていない……。

2009/8/29 ゲームブックなチャットに参加……しようと思ったら、
        「ご使用の環境からのメッセージ送信は制限されています」って出た……。
          う~む。
        どうなっているんだろう?
2009/8/29 ゲームブックなチャット参加中

拍手[0回]

7/1 ユキさまのブログ「アドベンチャーゲーム研究処」
      の2009-06-30 20:20:00の記事
   「テキストアドベンチャーゲーム、変容の歴史。」
   http://ameblo.jp/adoventure-kenkyu/day-20090630.html
   のコメント欄に書き込みをさせていただきました。
   ゲームブックのルーツ部分に関することなのでございますが、あれでいいのかなあ……。
   ここら辺のことは、このブログでものちほど書くつもりでございます。大して変化はない予定。

7/3 エコポイントって、うちわとかじゃもらえないのかなぁ……。
   よっぽどエコだと思うんだけど。

7/5 七夕見に行ってきました。
   急ぎ足だったので、あまりちゃんと見ることはできなかったけれど。
   それと、リンクに、 "ゲームブック"-Google検索 を追加しておきました。
   う~む、情報源をばらしてしまうハメに……。

7/6 ふと思い出して、七夕のことについて書こうと思ったのでございますが、
   取っておいた資料がどこかにまぎれてしまいました。
   まあ、一年前の七夕くらいのときに見つけたものですからねぇ。
   でも、残念。
   またの機会に紹介することにいたします。 (となると、来年? 忘れそう……)

7/7 さ~さのは さらさら
   や~ねぇま~で とんだ
   や~ねぇまぁで とんで こわ~れ~て き~え~た
   アッホイ アッホイ アッホイホイ!
   だ~れに おみやげ や~るのかなぁ?
   おほしさま キ~ラキラ きんぎん すなご

7/10 ごめんなさい。今日はおやすみにいたします。

7/12  きのうは疲れて体調不良。パソコンを起動する気にもなりませんでした。

7/13  シャープ社のカラー電子辞書「ブレイン」は、ネットで調べてみると、

    辞書との連動機能なし
    キーは電子辞書のもので使いにくい
    特殊なキーの使い方をしているところもある、のだそうですな。

    というわけで、今回は保留してみる予定。

7/15 「Role&roll vol.58」買ってまいりました。
    「ボードゲームジャンクション」
    「今月の注目作」(文:江川晃 p.111)にございます
    「カットスロート:裏切りの洞窟」という作品、
    「第3弾ではゲームブックのような冊子を使い、
    まさにRPGのような遊び方ができるようになります(詳しくは次号ででも)。」
    とのことでございます。
    「ゲームブックのような」?
    その言葉に期待いたしましたが、ソロプレイではなさそうな感じ ですな……。
    いずれにせよ、次号待ち というところございますか。

7/16 今日の20時アクセス数19って何でしよ? 謎。

    次なる記事は、「ランダムダンジョン」について、
    少し雑談の予定でございます。これって、
    「ドンキーコマンド」の欄外コメントのはずだったのですけど

(追記:17日の訪問者数40と18日の94はホントに謎。カウンターの故障?
 いづれにせよ、ぬか喜びしないで淡々とまいりましょう)

7/19
 1番   やめてケレ やめてケレ やめてケ~レ エヴァエヴァ(……)
          おお、か~みさま 神さま 助けて パパ~ヤ~!

    3番   やめてケレ やめてケレ やめてケ~レ 使徒使徒(……)
          おお、か~みさま 神さま 助けて パパ~ヤ~!……。

    いえ、 「エヴァンゲリオン」の映像をバックに、
     「老人と子供のポルカ」が流れたら楽しいかな、
    と思っただけでございます。

    ネット上に置かれている映像は、ちょっと?
    ずびずぶぁ~、とか、左卜全先生、もっと迫力ある発声していたと思うのですが……。

7/21 こうゲームブックが出ないと、
    実はどこかの本屋さんに、
    サプライズでひっそりと置かれているんじゃ……、
    などと考えて探してしまいますよね!
    えっ、そんなことないって?

7/25 ゲームブックなチャット、参加中。
    ということで、今日の更新はおやすみです。

7/26  疲れてしまってダウン中。ふぁ~。

7/28 予告:次回は、藤子・F・不二雄大全集の『オバケのQ太郎』(1)を買ったのでその話を。
    ゲームブックの話じゃなけりゃいらない、という方は寝ていてください。

7/29 引用が必要なものは、資料探したり調べたり引用したりで時間かかってしまうなぁ……。

7/30 「八岐の園」は、分類として「幻想小説」に入れましたが、
    内容的には「文学部ゲームブック科」でもよかったかも。
    まあ、そういうことありますよね。
 

拍手[0回]

6/7 5/30の記事『DANGERLAND~危郷伝説~』が、
なにか二重になっていた部分があったので訂正しておきました。う~ん、疲れていたのでしょうねぇ。

6/10 キュンキュンキュキュキュン、キュンキュキュン
 わたしのかれ~は はいろ~ど~!
 あれっ?

6/12 ガンジーとガンガンジーが戦ったら………………………………………………
ガンガンジーが負けるだろうなあ、やっぱり……。

6/17 「Role&rollvol.57」買ってまいりました。
それによりますと(p.041)、ブロッコリー社より発売される『ゲームブックDS ソード・ワールド2.0』の
テキスト「分量は文庫本5~6冊分」だそうでございます。
文庫本の厚さもさまざまですからなぁ。
実際のところ、一体どのくらいになるのでございましょう?

6/20 何書こう、と考えているうちに時間切れ。
仕方がないので、昨日の記事にちょっと一文加えておきました。
それにしても時間がほしい。

6/24 2009/05/27 (Wed) の記事、
「アドベンチャーゲーム・ブックなのか、アドベンチャー・ゲームブックなのか」と、
2009/06/09 (Tue) の記事
「マクロスエースフロンティア」に
少しだけ追記をしておきました。

6/26 ティム・バートン監督、2010年公開予定の『Alice in Wonderland(不思議の国のアリス)』、
「赤の女王」が何か詩的魔人な感じ……。

6/30 じゅな;;さまのダイアリー「ちょこないと日記」 の(5月5日)
http://d.hatena.ne.jp/junalow/20090505#c1246370605

のコメント欄にも書き込ませていただきましたが、

大森望先生のサイト。

nozomi Ohmori SF page (since Mar.31 1995)
http://www.asahi-net.or.jp/~KX3M-AB/?06300601

2009年01月29日・31日の記事。

「■ 推協新年会/日本SF評論賞」

によりますと、

「篠田節子さんとはひさしぶりに対面。『仮想儀礼』の話とか。
どうしてゲームブックなのかと思ったら、5000枚のゲームブック原稿は実在したらしい。
事実は小説より奇なり。」

だそうでございます。

ホント、事実は小説よりも奇なりでございますな。
いや、驚きました。

拍手[0回]

5/1  明日、5月2日22時のゲームブックなチャットは、多分見るだけということに……。
とてもプレイしている時間ございませんですし、でしたもの。
(結局参加してしまいました)

5/3 スイスイスイスイ スイミン不足~~~っ!

5/6 今日が旗日だということをすっかり失念しておりました。
   で、何の日?

5/7 その手があったか。

5/8 その手が暖か。

5/9  はしもと様が開いてくださいました「ゲームブック倉庫番 @ ウィキ」に、エム・アイ・エー社の『ザ・政治パワーゲーム―めざせ永田町二丁目三番地』の記事を、ためしに書き込んでみました。おかしな点やいたらない点がございましたら、ご指摘お願いいたします。

5/10  「ゲームブック倉庫番 @ ウィキ」に、『天国か地獄か-恋と遊ぶゲーム こりゃやめられない大興奮』を追加しておきました。内容は概要どおりアレでございますが、紋切り型でポンポン跳ぶ感じと、マルチエンディングが好きで、個人的にはけっこうベストな作品でございます。

5/13 地獄の館と魔神竜生誕とはプロローグが似てる~!!
    両方とも山中を車で走っていて、怪しいものにぶつかるってあたりが……。
    まあ、ホラーなプロローグって似たり寄ったりになるものなのでしょうけど、ね。

5/15  日曜日は恒例、年に一度の「静岡ホビーショー」へ行ってみる予定。
   レポートは他の方のブログでもご覧になってくださいな。
   ですが、こういう時だけ欲しくなりますなぁ、デジカメ。

5/16  ぐぐってたら、ハレグゥゲームブックというのが当ったので、
   「ガンガン」6月号を探してみた……。
   パラグラフ分岐型のいわゆるゲームブックではなかった。
   う~む、残念。ゲームブック倉庫番のネタ用に衝動買いするつもりだったのに。

5/20  3月29日の記事にあった、旧「ゲームブックなチャット」のリンクを削除しました。
    そのついでに、「ゲームブック倉庫番」と「ゲームブックなチャット」をリンクの項に追加しておきました。

5/27  『エーリアン殺人事件』、『火星の大統領カーター』などの作品で知られる栗本薫先生が、
    5月26日、ご逝去なされたそうでございますな。ご冥福をお祈りいたします。
    (えっ、ゲームブックファンならふつう、『グイン・サーガ』や『魔界水滸伝』、『魔境遊撃隊』挙げるべきだって!?)
5/28  『ゲームブックDS ソード・ワールド2.0』の画面写真が、ファミ通.comや電撃オンラインで掲載されましたな。
    選択肢を選ぶ画面がまだ出て来てないのが残念でございますが。
    それにしても、オリジナルブックカバーってのは、何?

5/31  ゲームブック倉庫番更新情報外信
    タイトルに見出し記号「*」をつけて大きくしたり、データ部分を表にしてみたりしましたよ。
    まだ途中ですし、ざっとではございますが。
 

拍手[0回]

このブログでは、ゲームブックに関することを書きつづっていく所存にございます。 まぁ、他にも書きたいことが出てまいりましょうから、特化、とはいきませぬが。 まずは、基本的なことから進めてまいりたいと存じます。  まだ始めたばかりですので充実しておりませぬし、いたらぬところもございましょうが、ひらにひらご容赦を。

4/1  天は人の上に人を作らずといぇ~~イ!

4/2 『サムライ・ソード』買いましたよ。「悪死」は亡霊武士の旗印だったのに~!!
(→社会思想社版、パラグラフ82)

4/4  そうか!! 社会思想社版の亡霊武士は、四根今直さんの変わり果てた姿だったのか!!

4/6  主人公はブキミだ!!

4/7  イキルが、死ぬ……うう、書かなきゃよかった。
(「ウォーロック」誌vol.26 p.53より、わきあかつぐみ先生のお言葉)

4/8  ええ~~っ!! まさか!! 「ゲームブック倉庫番」さんが消えちゃってる~!! これからも参考にしていこうと思っていたのに~~!! ホント!?

4/11 ブログを読むときは、部屋を明るくして、五メートル以上離れてから読んでね~!

4/12  「Role&Roll」vol.55 が売っていなかった。
一部発売が遅れる地域の本屋さんなので仕方がないのだけど、まだ売ってないのか売り切れたのかがわからなくて、いつも困る。本屋さん自体も近くはないし、7時には閉まってしまうので、休みの日でないと買えないし……。
 せめて、読者欄のイラストテーマだけでもわかればいいのだけど……。
    (↑ 結局水曜日に買えました)

4/15  「14」は死の数ではない、復活の数字だ!! と14日に書こうと思ったのだけど……、寝てしまった。

4/19  ポメラのいいところは、ふとんの中でも書けるところ。
悪い点は、いつの間にかそのまま眠ってしまうところ……。
5分で自動的に電源が落ちるのはそのため?

4/19  あっ、あれっ!! あわてて申しておきますけど、100番とか踏んでも、まな板とか桐の板とか出て参りませぬのでご容赦を。そのかわり、地雷とかも用意しておりませんので、その点はご安心めされ……。っとっと、こういうことを申しあげますと、却(かえ)って不安にさせてしまいますな。

4/21 Yahoo!オークションの「ゲームブック 150冊セット」ってナニコレ? 『タイガー暗殺拳』や『ドラゴンスレイヤー』は持ってないから欲しいですけど……。『悪魔族の叛乱』が5冊あったり、『ブラッド・ソード』が5冊あるから期待したら、1,2,4だったり……。いずれにせよ、わたくしは、オークションとか、通販苦手なので参加いたしません。参加の仕方も存じません。参加する人がんばって~!! と無責任に言ってみたり……。

4/23 おおっと!! 「ゲームブックなチャット」は今週の土曜日でございますな。危うく忘れるところでございました。月末に近くないと、すぐ忘れる。いまだ参加していらっしゃらない方は、3/29の記事を参考に、参加していただけるとうれしく存じます。単にあいづちを打っているだけでもよろしゅうございますよ~。それも、ちょっと……という方は、見ているだけでも問題ございません。まっ、その辺はご随意に。

4/25  ゲームブックなチャット参加中

4/26  新しい『ヤッターマン』。放送時間が変わったことで、見ることができました。オープニング、高見沢俊彦先生の歌とアニメの映像が、何かシンクロしていない。本編に関しましては、違和感ございましたが、古い視聴者にこびていないのはよろしいことだと存じ上げます。

4/26  Yahoo!オークションの「ゲームブック 150冊セット」、見てしまいました。オークションて、見るのはじめてでございますが、時間がどんどん延長されて、ヤキモキしますな。参加しているかたがた、もっとヤキモキするのでございましょうが……。……。だめ。ご主人様がお休みすると申しておりますので、時間切れ。残念ではございますが、あとで結果を見ることにいたします……。

4/27  春眠さんが赤ずきんちゃんを覚えてくれなくて困る……。

4/29  この果てしない世界のどこかに、「ごーるでんうぃーく」というものが存在するらしい……………………………………………………。いいな……。(ご主人様のお言葉)

4/30  「ソーサリー」について書くために、『タイタン』を開いていて気がついた。八幡国(蜂漫国)は、クール大陸の中にあったのか!! てっきり島国だとばかり思っていた。
 

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 5 6
7 9 11 12 13
15 16 17 18 19 20
22 23 24 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[11/01 道化の真実]
[10/26 ポール・ブリッツ]
[06/01 道化の真実]
[05/29 ポール・ブリッツ]
[05/06 道化の真実]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]