忍者ブログ
2024/04/20 細胞の表面にはブドウ糖などの糖で出来た鎖状の化合物が生えている。これを糖鎖といい、いくつかの違う結合がある。この結合の違いが血液型の違いになるらしい。細胞はこの糖鎖によって他の細胞と関わりを持つのだが、病原体、ウィルスなどもこの糖鎖をとおして感染するようだ。 で、血液型が違うと抗体が攻撃するというのは、ウィルスの蔓延を抑止するためという説が21世紀になって発表されたそうだ。ウィルスは細胞から外に出るとき、細胞の表面構造を真似るのだが、これが血液型の違う人の体に入った場合、抗体反応が起こって攻撃するので、感染しにくいのだそうだ。つまり、血液型が違うと感染しにくいってことか。ホント?
[196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186]
2018/05/01 ゲームブッククイズ(73) 

『白骨樹海の吸血鬼』
原作:若狭木虔 企画:桂木亮(ピラミッドゲームブック1/昭和61年7月)。

吸血鬼と戦うために、主人公が用意したメインの武器は何?

2018/05/02 答:ヌンチャク。パラグラフ117.

最初、主人公は、これと木のクイで吸血鬼に立ち向かおうといたしました。
しかし、野犬の群れに襲われて逃げ帰った彼は、
その野犬用に100人ぐらい殺すことのできる青酸カリ
(261。でも役に立たなかったり)と、
純銀製の銃弾・散弾などを用意し、
さらにヌンチャクには、土産物屋で買ってきた十字架を埋め込んで、
再挑戦に挑みます(91)。

最終的には、銀の銃弾がものをいいますが、
ヌンチャクをメイン武器として使っていることには変わりません。
悪魔城シリーズの方々にも、使っていただきたいものですな。


2018/05/03 ゲームブッククイズ(74)

『鷹の探索――QUEST OF THE FALCON』
著:黒田幸弘(富士見ドラゴンブックス/昭和61年10月)。

ビクト人の国の城には、4本の塔がある。そのうち、東の塔の名前は何という?

2018/05/04 答:太陽の塔。

二七→四四九で東の塔を選ぶと行くことが出来ます。
ちなみに、西は月の塔、南は光の塔、北は闇の塔となっております。


2018/05/05 ゲームブッククイズ(75)

『ミラクルタイムアドベンチャー1 白銀の騎士と恐竜のなぞ』
作:藤浪智之 絵:速水螺旋人(ポプラ社/2013/7)。

なついたティラノサウルスに、「ユウ」たちがつけた名前は?

2018/05/06 答:ゴンタ。パラグラフ119。

ドラゴンに間違われたから「ゴンタ」だそうでございます。
でも、なぜでしょうね。
「ドラタ」でもいいのに。
「タ」っていうのもフツー。
時空を超えてやってきたのだから、いっそのこと「えもん」っていうのは――。


2018/05/07 ゲームブッククイズ(76)

時代背景を示すためだろう。

Keyの「CLANNADークラナドー』

には、当時の娯楽(のパロディ)がいくつか登場する。
ゲームブックもその一つだ。
というわけで、ずばり、そのゲームブックのタイトルは、何?


2018/05/08 答:「こちらときめき☆学園』。

「※本書には暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」
「学園のマドンナ雪野さんの心を射止めるのが目的です。
 さぁ、LET’Sときめいて!」
との文言から始まるこの作品は、

「マイコンBASICマガジン」誌の「ペーパーアドベンチャー」みたいな、
先を読ませようとしない展開が素敵。
こうしたデタラメな流れを
粗製濫造の要素としてあげられる方もおられるかもしれませんが、
わたくしは魅力だと思いますな。

ちなみに、『オール・アバウト ビジュアルアーツ~VA20年のキセキ』
(ホビージャパン/2013/3)p.130によりますと、

企画、シナリオの麻枝准先生は、
小学生のころ「ドラゴン・ファンタジー」に夢中になっていたとか。

だったら、ゲーム内で誰かが死んだときは、
「14へ」って書けばいいじゃない……、ねぇ?

 さらに同書によりますと、麻枝准先生は、
5、6年生のころには「たたかえ! くりきんとん」を皮切りに、
ノート10冊ほどのゲームブックをしたためられておられたとか。
どんな作品か、ちょっと気になりますな。


2018/05/09 ゲームブッククイズ(77)

エキサイティングゲームブック16
『猫といじめっ子反撃大作戦』
作・演出・効果:スーパー頭脳集団アイデアファクトリー(桐原書店/1986/3)。

猫になった君が、
いじめっ子のタツロウ君の屋敷に潜入し、非常ベルを鳴らしてしまったとき、
邸内からとび出してきたのは、
包丁を持ったコックと、ムチを持った執事と、あとはどんな感じの人物?

2018/05/10 答:
夜中というのに黒いサングラスをした全身黒ずくめの、
典型的殺しやスタイルのおじさん。

パラグラフ192でございます。
「タツロウ君の家って、いったい何なんだ!?」と猫状態の君は行っておりますが、
本当でございますな。
「お父さんの会社の重役」(p.4)らしいのですが……。
その会社もどんな会社か気になりますな。



2018/05/11 ゲームブッククイズ(78)

同じく
『猫といじめっ子反撃大作戦』から。

校舎の床下に逃げ込んできたギャングを助けた猫状態の君に、
お礼は何がいいかと、彼が取り出したものは、チーズと催眠薬と、あと一つは何?


2018/05/12 答:ピストル。

もちろんこれは、プレゼントのつもりで出したのではなく、
脇に置いただけなのですが、どうしても欲しいと指さすと、
川沿いの空き地で一発だけ撃たせてくれることになります。
命中すると、立派な猫ギャングになるために、
ギャングのおじさんについて行くという可能性も……。

パラグラフ174→99→232→70→234という感じでございます。

このゲームブックのクイズとして、
最初はこっちを出題する予定だったのでございますが、
完全に脇の展開でございますからな。
そんな内容かと誤解されるのでは、と気になりまして、
前回、ちょっとメインのほうから出題したのでございます。
で、せっかく書いたのにもったいないと、こちらも出題と。

 それにしても、このゲームブック、「猫になった君」にしかえしをさせるために、
ちょっと猫には無理だろうというような行動をさせておりますな。


2018/05/13 ゲームブッククイズ(79)

弟切草オリジナルゲームノベル
『八百比丘尼の斎(とき)』
著:麻野一哉(チュンソフト/2005/9)。

このゲームブックのパラグラフ14はどんな内容?


2018/05/14 答:「あなたはついに屋敷の中へ入った。」

ホラーでこれが14番というのは、14番好きにはけっこういいでしょ?

 なお、ウィキペディアの「弟切草 (ゲーム)」の
この「ゲームノベル」の項目にもございますとおり、
この作品にはバグがございますので、
チュンソフトのサイトの該当ページをご覧いただくのがよろしいかと――。




2018/05/15 ゲームブッククイズ(80)

同じく、『八百比丘尼の斎(とき)』より。

『キリストと魚』著:都築修(昭和二四年)は、どんな内容の本?


.2018/05/16 答:
「キリストが本当に魚だった」という仮説を立て、それを検証したもの。

キリストが魚だったとすると、
水の上を歩いたことも、死後復活も、処女懐胎も、磔で平気だったことも、
みんな説明できる、ということでございます。
「奇書の部類だろう」と「あなたは本を元に戻した」のでございますが……。

 物語の核心に触れる部分なのでクイズとしては出せませんが、
弟切草って、ホントは怖いものだったのですなぁ。
『弟切草』はやっていないので、体力回復アイテムとしか思っておりませんでした。
まぁ、『シレン』の弟切草とここでの弟切草は、別物なのかもしれませんが……。



2018/05/17 ゲームブッククイズ(81)

『謎解きファイルズ 少女ルパンVS少年ホームズ 怪盗と探偵の推理決戦!』
森田彩莉(みどり)著(あかね書房/2010/3)。

パラグラフ選択式となっている第五章「アドベンチャー編」の舞台となる洞窟の名前は?


2018/05/18 答:りゅうのあぎと。

第四章「暗号・宝探し編」の、最後の問題の答として出てまいります。



2018/05/19 ゲームブッククイズ(82)

ゲームブック『一緒にアクシア 大遺産を探せ』
若桜木(わかさき)虔(光文社文庫/昭和61年1月)。

 絡まれるとどんな木も養分を吸い取られて枯れてしまうという、
青緑色の不気味な植物の名は?



2018/05/20 答:サルオガセ。


ネットで調べてみると、これは寄生植物でも何でもなくて、
従って木を枯死させる力はないみたいですけどね。



2018/05/21 ゲームブッククイズ(83)

スーパーゲームコミック『RPGドラえもん』
原作:藤子・F・不二雄 藤子プロ 脚本:小野寺紳 作画:三谷幸広
(小学館 ワンダーライフゲームコミックス/1995/1)。

HD研究所から間違ってドラえもんに送られてきた「こくふくドラやき」
それが本来送られるはずだった、実験用のロボットの名前は?


2018/05/22 答:ドブえもん。

RPGドラえもん 実験用ドブネズミ型ロボット
だそうでございますが、

デザインがドラえもんと似ている……。

同じところで作っているので
ございましょうが、
どうしてこう似せてしまうのかなぁ、
というほどに。





↑ クリックしてください

2018/05/23 ゲームブッククイズ(84)

『ルパン三世8/復讐のチャイナタウン』
著:竹田明 協力:三原治(双葉文庫ゲームブックシリーズ9/昭和62年7月)。

このゲームブックで、峰不二子は、
誰に捕まっているとルパンに助けを求める電話を入れてきた?


2018/05/24 答:マフィアの宝石密売組織のボス。

次元の忠告を無視して、ルパンは単身、
フロリダにあるその男の別荘に潜り込むのでございますが……。

パラグラフ4→224→269→284→202→4……。

とまぁ、「もう金輪際不二子なんて……」と言いながら、
不二子から助けを求める電話が来ると……、というわけで、
延々ループするのございます。ルパンも懲りないな~。

この流れは、パラグラフが余ったので穴埋め、というよりも、
本編に不二子が登場しなかったから……、という意味合いが強いのでございましょうな。



2018/05/25  ゲームブッククイズ(84)

『人間爆弾デミトリウス』
著:リチャード・ブライトフィールド 訳:大出健
(講談社アドベンチャーブックス18/昭和61年7月)。

タイトルにも関わらず、人間爆弾はデミトリウスの欠陥としての部分である。
では、その本来の能力は何?


2018/05/26 答:時間移動。

もともと、衝動的なばくち打ちで美術品どろぼうの彼は、
ソ連の科学実験に巻き込まれて得たこの能力を自分のために使い、
活動を続けるのでございます。


2018/05/27 ゲームブッククイズ(85)

「●NEO TOKYO SURVIVAL ADVENTURE GAME 君がいるアキラ」
構成:小野寺紳
(「AKIRA WORLD」HOT-DOG PRESS増刊 1988年7月24日号
  p.46-53/講談社)。

このゲームブックで
「オハギをのせたコタツのようなもの」と表現されているのは、何?

2018/05/28 答:第7警報下に出動するロボット。

キミがいるAKIRA ネットで調べてみたら、
セキュリティーボール、通称炭団(たどん)
呼ばれているようですな。

『攻殻機動隊』シリーズ(士郎 正宗)に登場する、
○○コマの元祖みたいなやつでございます。










↑ クリックしてください



2018/05/29 ゲームブッククイズ(86) 

デュエルマスター1『魔術師の挑戦』
マーク・スミス/ジェミー・トムソン著/深田宏訳/安田均監修
(富士見ドラゴンブックス/平成元年12月)。

このゲームブックを1人用ルールでプレイする場合、敵となる魔術師の名前は何?


2018/05/30 答:スペルバインダー。

8レベルの妖術使いで、
長年にわたって魔術師協議会の議長を務めてきたそうでございます。
さらに、
攻撃力+2の巨大な星球《デスブリンガー》をもっているそうな。
敵の動きはサイコロで決まるとは言え……勝てる気がしない……。

 まぁ、2人用ゲームのソロプレイって、たいていの場合面倒くさいので、
やってはいないのですが……。


2018/05/31ゲームブッククイズ(87)

『ゲームブック入門大百科』
構成・文:アップルシティ・菊島恵三(勁文社/昭和62年1月)
「徹底ガイド ゲームブックを自作しよう」
「ストーリーをフローチャートに直す」
(p.40)には、

フローチャートの例が画像で載せられているが、
これは何という作品をゲームブック化しようとしたものか?


2018/05/31 答:『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。

ゲームブック入門大百科 わかりにくいですが、
マーティ・マクフライ、
ドク・ブラウン、
デロリアン
などの単語が

見られますので、
間違いないでしょう。
『エアウルフ』
『ナイトライダー』
ゲームブックも出している
勁文社のことですから、おそらくこの作品のゲームブックも準備していたのでしょう。
↑クリックしてください
(出てきた画像をもう一回クリックすると、さらに大きくなります)
  って書いたけど、拡大率とか、設定によるみたい……。

ところが、
どこか他の出版社が、先にゲームブック化して、とか、権利を取得していて……とか、
そういうことではないでしょうか、

ねぇ。





☆ さて、ゲームブッククイズも87問
来月には100問を越えることになりそうです。

100問を越えたら、あらたに「ゲームブッククイズ」の項目を作り、
通常のブログの中で出題しようと存じます。

  本編の記事が少なくてさびしいから?
 クイズのネタが苦しくなった?

 まぁ、そういうのもあるにはあるのですが、
今月いくつか、記事に追記をしているのですな。
 そういうときに、更新情報を書けるところがほしいかと。

 それ以外の時は……まぁ、以前どおりとか、いろいろと。

 それもなかったら、本来のタイトル下の使い方である、
ブログの説明でいいかな、とか思っております。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 5 6
7 9 11 12 13
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[11/01 道化の真実]
[10/26 ポール・ブリッツ]
[06/01 道化の真実]
[05/29 ポール・ブリッツ]
[05/06 道化の真実]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]