忍者ブログ
2024/04/27 ゴールデンウイーク、なるものが存在するそうでございますね。インタビューで10連休などと答えていらっしゃる方がおられました。いいなぁ。うらやましいなぁ。むしろゴールデンウィークは死にそうに忙しくて休むひま無いですって人にインタビューすればいいのに。でもニュースっていうのは珍しいから報道する価値があるんですよね。ゴールデンウイークは忙しいのが当然。休みっていう人は、きっと珍しいのでござましょう。……うらやましいなぁ。 ..
[281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271]

2018/10/01
 きのう午後10時すぎに5分ほど、そのあと数回30秒ぐらいかな、
それぞれ停電がございました。今回の台風はなかなかでございますな。
特に風がすごい……。


2018/10/02 あの手のベルトスクロールアクションで重要なのは
アニメーションと攻撃した手応え、あとはエネミーセットですよね
(『超クソゲーVR』(太田出版/2016/9 鶴見六百ロングインタビュー
 (文:多根清史 p.17『スパイダーマン ザ・ビデオゲーム』に関して)。

ゲームブックに置き換えると、
「エネミーセット」は変わらないとして、
「攻撃した手応え」は面白いルールということになるのかな~(←漠然としすぎ)。
アニメーションは……無理? それとも描写で置きかえるとか?

 
2018/10/05 
秋の月をみんなで愛でるのは、中のうさぎさんが、
秋の夜長のもの淋しさに死んでしまわないように、かなぁ……。
 
 
2018/10/06 『ゆうやけこやけ』と『獸の森』
ミックスしたら何か面白いものにならないかなぁ……。
両方とも人と動物の中間みたいなPCだから、相性いいですよ、ね? 
えっ、混ぜるな危険!?


2018/10/07
 新しいパソコンを買ってから一年と少しが経ちました。
その間、ほぼ問題なし。
前のパソコンは、買ってから2~3ヶ月でブルースクリーンが出て、
その後何回も……。
保証期間中にハードディスクを変えてもらったけれど、症状は……。
というのとは大違い。あれは、もしかすると不良品だったのかもしれないなー。
 
 
2018/10/08 『ゴブリンスレイヤー』
のアニメを見ても怖くなかったという人がいたら、
ゴブリンをゴキブリに置きかえて見たらいいんじゃないですかねぇ。
ゴキブリンスレイヤー』ですな。
 
暗いところでごちょごちょしている感じや、知らぬ間に増えてるところとか――。
あのぐらいの大きさのゴキブリに襲いかかられることを妄想したら、
きっと怖いと思いますよー。
あっ、でも、ゴキブリンスレイヤーさんって……、嫌だなぁ。
 
 

2018/10/09 NHKBSアナザーストーリーズ『ゾンビ』
見ちゃったよー。
伝説に残る作品の重要な点が、偶然に支えられていたのが分かる
(黒人が主役な点や、そのラスト。そして現実でのキング牧師の死。
 これらの要素が特に黒人に熱狂的に支持される素となったらしい)。
 
いや、単に偶然として読むのは間違っている。
 
これらの要素は、配給拒否の目とも隣り合わせだったようだから、
作った側の実行力と選択にも刮目するべきだろう。
 
それ以前に、作らなければこれらのことは起こらないんだ。
  
 
2018/10/10 一寸の虫にもゴブの魂……。
 

 
2018/10/11 ゼロの概念が、インドで誕生し、
イスラムで発展、ヨーロッパに伝えられたことはご存じかと思われます。

が、実はそれに相当する記号は、
古代メソポタミアでも使われていたのだそうでございます。
ただ、60進法だったこともあり、計算への発展はなかったのだとか
(『不思議のイスラム』紅山雪夫(トラベルジャーナル/1996  p.66))
 

2018/10/12 砂漠とか水の貴重な地方では、
飲み水となる池に魚を住まわせて、毒が投入されたときの用心にする
と言いますよね
『不思議のイスラム』紅山雪夫(トラベルジャーナル/1996 p.209))。

ファンタジーでお城の堀にドラゴンを住まわせておくのは、
番犬の役割はもちろんですが、お堀の水がドラゴンの体から出る毒に汚染されて、
人間が入ることができなくなるとかいうのもあるのかも?
 
 
2018/10/13 世界最大の博物館として知られる大英博物館は、
医者で博物学者のハンス・スローンの
6万5000点の収集品と4万4000点の図書、
それにロバート・コットンらの蔵書を国が購入したことから始まったのだとか。
つまり、個人コレクションからのスタートだよ。すごいね、イギリス……。
  
 
2018/10/16 近頃の児童書が萌え絵? アニメ絵なのが話題になっていたけれど、
むしろ、原作のついていないアニメが、みんな同じような絵(キャラクター)な
ことの方が問題な気がする。
むかしは、はっきりと作家性が出ている作品があったものね~。
まーけてぃんぐとかコンピュータで絵を描いているからとか、
理由はあるのだろうけれど……、ホント、残念だ。
(↑多分ここ、『マンガ日本昔話』とか、『ガンバの冒険』、タツノコ作品などを
  思い浮かべて書いていると思われます)
 
 

2018/10/17 円盤人は、
『地獄の辞典』なんかに描かれるブエルと何か関係あるのかなぁ。
『紅殻のパンドラ』ブエルは、アッシリアの人頭有翼雄牛像
(正面から見ると2本、側面から見ると4本の脚が刻まれている=合計5本脚)
となにか関係があるのかなぁ……。
 
  
2018/10/18 「Role&Roll」vol.169は、10/20発売かぁ……。
前号には今日発売になったのでとおくの本屋さんに行ったけど時間の無駄だった……。
「フェアリーテイル ゲームブック』は、何軒か探して買うことができました。
何軒もまわったのは、探し方が悪かった……のかなぁ?
 
  
2018/10/19 ゴブリンスレイヤーさんって、鎧のなか
ウォーハンマー』のトロールスレイヤーみたいに
モヒカンに派手なタトゥーなのかなぁ。
長髪に見えるけど、あれはモヒカンが伸びたものだったりするんじゃあ……。
 
 
2018/10/20 ヨーロッパの伝承や『指輪物語』には、
そもそも巨乳貧乳の意識があまりないので、
それらに基づく絵を参考にしたディードも、巨乳貧乳の意識がない。
そのため巨乳エルフが登場すると貧乳扱いになった。
アメリカのTRPGの種族としてのエルフは、アメリカ人の巨乳好きや、
ヒロイックファンタジーのパルプ絵の伝統もあって巨乳になった。
日本での展開は(エロ)マンガに依るところが大きい。
特にエルフは薄着だから……、というあたりなんじゃないかなぁ。
 
 
2018/10/21 そうか、『ブラマタリの供物』ドクロは、アフリカ大陸なのかぁ。
頭の中砂漠? 「ひきょう」(←漢字はご随意に)な話を期待。
……検索してたら、『ブラタモリ』が出てきた。ネタだろうなぁ。
  
 
2018/10/23 ドラえもんが悪役になるっていうのも面白いんじゃないかなぁ。
巨大化&凶暴化したドラえもんが、ねずみの国で大暴れ。
のび太君たちはドラが凶暴化する前に拾ったひみつ道具を使って、
ねずみの国の仲間たちとともに大活躍、とか……。
(ん、巨大化……? いいのか?)
  
  
2018/10/24 はっ。
フェアリーテイルゲームブック『夢幻島の怪物』ハマナス島って、
『ブラマタリの供物』アフリカ大陸と形が似ているような気がする……。
 
 
2018/10/25 フェアリーテイルゲームブック『夢幻島の怪物』
「この本の読み方~ゲームブックとは」には
書かれていないものも使うみたいだけど……。CDとかで大丈夫かなぁ
 
 
2018/10/26 フェアリーテイルゲームブック『夢幻島の怪物』
表紙には「予兆」の魔法使えないのかなぁ。
股旅物みたいに「お控ぇなすって」と
仁義を切っているナツさんの下の崖あたりに、
何か書かれていてもいいと思ったんだけど。

オビで隠れているし――。
 
 
2018/10/29 ミノタウロスは本名を「アステリオス」というのだそうだ。
意味は「星の王
(『星の文化史事典』出雲晶子著(白水社/2012/4))。

かっこいい。ヒーローとして物語になりそう! 
やっぱり、一般に知られるミノタウロスって
ギリシア人のイメージ(偏見?)が入っているんだろうね。
 
  
2018/10/30 しまったーっ!! ハロウィンって10月のみそかだったのか~。
2ヶ月も前から、それ用のパッケージのお菓子とか並んでいるから、
てっきり先月末だと思ってた。
 
こんなのやるのなら、百鬼夜行の日を調べるかでっち上げればいい。
積極的に日本妖怪の肩身を狭くしてどうする。
えっ、日本の妖怪はけっこういい加減だから、気にしないで便乗するって? 
……あるかも。
でも……。
 
 

2018/10/31 『夢魔狩人(ナイトメアハンター)』
「ウォーロック」誌で募集をかけていた冒険企画局のセッション2回目で、
やったことがあります。ルール覚えてなかったけど。
GMはかつらつかさ先生。
開口一番の「きみたちはナイトメアハンターだ!
という言葉がやけに耳に残っている……。
そこと、なんだか楽しかったという印象しか記憶がない? 
 
数少ない経験からいうと、TRPGって
「なんだかよくわからないけどやたらと盛り上がった」とか、
「話は忘れたけれど、気まずかった」とかということが多い気が――。


☆ そのときのシナリオが見つかりました。物もちいいなぁ(←単にため込む性格)。

2018/10/31夢魔狩人 

 内容は、

 ナイトメアハンターたちは、
 妖影に襲われていたヨットクルージングが趣味の青年を助ける。
 このところ彼は、妙な現象に悩まされていた。
 話を聞いてみるとそれは、彼が古美術商から古い舵輪を買ったことに端を発するようだ。

 調査してみると、話は80年ほど前にさかのぼる。
 舵輪は、当時、太平洋一周の旅に出たのち
 無人で漂流しているところを発見された帆船、
 シルフィードのものだった……。
 
 という感じでございます。
 
 
 
 
※ ちなみに今回から、とーとつな話が突然混ざっているかと存じますが、それは、
  ゲームブックで検索していたら行き当たった話題だったりいたします
  (おわかりの方もいらしたことでございましょう)。
  そこにコメントを残すのは、流れの中で消えてしまいそうでつまらないとか、
  時機を過ぎているとか、会員登録が必要とか、面倒などさまざまな理由でここに……。
  
  まぁ、ここに書くことって、すべて思いつきだったりいきあたりばったりで、
  流れなど考えてはいないのでございますが。


 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 5 6
7 9 11 12 13
15 16 17 18 19 20
22 23 24 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[11/01 道化の真実]
[10/26 ポール・ブリッツ]
[06/01 道化の真実]
[05/29 ポール・ブリッツ]
[05/06 道化の真実]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]