2025/11/06 「詐欺メール大全」(ジーウォーク/2025/11)。なんかこんなの毎年出ているような気がいたします。そんなに買う気は無かったのでございますが、番外編に2000年代初期の有名な変なスパムメールが掲載されていたのでつい……。本編に関しましては、今や昔のような誤字とかはなく、詐欺メールかどうかを文面だけで見分けるのは、プロでなければ無理でございますな。VISAカードという名前のカードは存在しないとか、野村証券は野村證券が正しいとなど、専門家でないのでわかりません。常に詐欺を疑うこと、不安を煽る文言・企業が送るにしては不自然な時間に注意、リンク先を確認することが大事だということを教えて下さいます。
『アポカリプスホテル』第2話、見ました。
1話ラストを見たときも少し思ったのでございますが、
このお客さまはまさにウキキの木。
このお客さまはまさにウキキの木。
『アポカリプスホテル』 『21エモン』
第2話のお客さま ウキキの木
行動こそ違う─変えてきてはおりますものの─
水に関係ございますことや、
最後に頭頂から出した何かをホテルに置いていくところも同じ。
水に関係ございますことや、
最後に頭頂から出した何かをホテルに置いていくところも同じ。
明らかに元ネタにしております。
ドアマンロボットがゴンスケに似ているなぁ、と思っておりましたらここでも。
この作品『21エモン』愛に満ちあふれておりますなぁ。
ウキキの木は、テレパシーで人間の脳を支配し、
その口を使って会話したり、いろいろなことをやらせたりする宇宙人でございます。
その口を使って会話したり、いろいろなことをやらせたりする宇宙人でございます。
この作品ではそれを逆手にとって、
コミュニケーションが成立しない宇宙人に対する対応を描いておりました。
コミュニケーションが成立しない宇宙人に対する対応を描いておりました。
ファーストコンタクトものをちゃんとやっている。
しかもそれを、
人間の脳を乗っ取って無理矢理行動させる
ウキキの木モチーフでやってくるなんて、
作っている人、
絶対SFファンだし、藤子不二雄作品が好きなんだなぁ、
と思っていたたのでございますが、
この記事を書いている途中で、それ以上だということに気づきました。
しかもそれを、
人間の脳を乗っ取って無理矢理行動させる
ウキキの木モチーフでやってくるなんて、
作っている人、
絶対SFファンだし、藤子不二雄作品が好きなんだなぁ、
と思っていたたのでございますが、
この記事を書いている途中で、それ以上だということに気づきました。
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(11/05)
(11/02)
(10/31)
(10/24)
(10/22)
最古記事
リンク
最新CM
[11/05 ティビダボ]
[11/02 道化の真実]
[11/01 展望デッキ]
[10/16 道化の真実]
[10/04 道化の真実]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<
