2025/09/02 ふりかけと申しますればご飯にかけるものと思いがちでございますが、大容量を買うと、いろいろと応用が思いつくものでございますよ。バターを塗ったパンにササッとふりかけてお手軽卵トーストやシャケトーストもいいですし、納豆にも合う。焼きそばやお好み焼きに書けるのもいい。ちょっと塩あじが足りないけどただの塩じゃ面白くないときとか、水分少ないほうがいいからしょうゆなど液体の調味料じゃない方がいいといったときに使えるのでございます。
きのうの記事を書いたあと、
続けて「OUT」誌の同じ号をめくっていたら、
こんなのに出くわしてしまいました。
月刊「OUT」誌
昭和59('84)年11月号
p.52-53
「さらば夏の妖怪 御意見無用!! GAME THEATER」
続けて「OUT」誌の同じ号をめくっていたら、
こんなのに出くわしてしまいました。
月刊「OUT」誌
昭和59('84)年11月号
p.52-53
「さらば夏の妖怪 御意見無用!! GAME THEATER」
ちょっと性格診断のチャートっぽくもございますが、
まぁゲームブックと言っていいんじゃないかな。
昭和59('84)年、11月号ではございますが
発売は09/27ぐらいですから、朝日ソノラマの
「ハロー チャレンジャー ブック」とほぼ同じ。
国産最初期のゲームブックの1つと言ってもよろしいかと。
「テレビゲーム・ソフト」と書いてございますし、
ゲームブックについて知っている可能性はわずかながらあるものの、
ほぼなし。
おそらくその概念がない状態で作っているものと思われます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(08/31)
(07/31)
(07/30)
(07/26)
(07/25)
最古記事
リンク
最新CM
[08/16 ポール・ブリッツ]
[08/13 道化の真実]
[08/11 ポール・ブリッツ]
[07/23 道化の真実]
[07/22 ポール・ブリッツ]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<