忍者ブログ
2024/04/30 今月に入ってお歌の動画をあまり見なくなったなー。あれは日本に対する海外の評判につられてYouTubeのおすすめに入ってきたものだし、そもそも変な歌しか聴かないものなぁ。で、変なお歌って一定数はあるけれど、そんなにあるものではないしなぁ。  日本に対する海外の評判に関しては、いろいろ書きたいこともございましたが、時機を逸したと申しますか、自分の中でのタイミングを逃したと申しますか。結構長くなってしまうのですよね。タイトル下には収まらないですし、では本文で腰を入れて書くことかと申しますと、どんどんブログのテーマから外れてしまうと申しますか……。まぁ、それはあまり考えてはいないのですが、ちょっとは、ね。
[667] [666] [665] [664] [663] [662] [661] [660] [659] [658] [657]
令和四年2月
 
2022/02/02 近くのスーパーで節分フェアとかいって、
イワシの煮物のパックを売っておりました。
なるほど、イワシの頭も信心から……と思ったのでございますが、
そのイワシ、頭が頭が取ってある……!!
 
 

2022/02/03 節分の日に、
焼いたイワシの頭をヒイラギの小枝にそえて門口に挿すのは、
その臭いとヒイラギのトゲで鬼を寄せ付けないようにするためだと申します
(一説にはイワシの臭いで寄せ付けて、
 ヒイラギのトゲで刺すというような物騒な話も)。
 
 玄関に吊しておく防虫剤みたいなものでございますよね。
異世界に片足突っ込んでいるため現実世界に視力が効かないのか、
動物的なせいか、鬼の類いと申しますのは、臭いに敏感なことがしばしばございます。
ジャックと豆の木」の雲の上の巨人も、人間を臭いで察知していましたし。
 
イワシの頭が身近にある文化圏にいなかったというだけで、
ドラキュラなんかの吸血鬼にも、イワシの臭いは効果あるんじゃないのかなぁ。
 
 
 
2022/02/04 でも、臭いだったら神さまのほうが近寄らなくなるんじゃないかなぁ。
日本の神さまは穢れを特に嫌いますからね。
とは申せ、「牛方と山姥」では干魚を食べますし、
山の神さまの好物はオコゼだというお話もございます
(山の神さまが醜いからという話もございます)。
 
そうなると、お魚の臭いは山の神さまにとって好物なのかも。
さらに申しますれば、その神さまが醜いのだといたしますれば、
鬼と区別がつかないのかもしれません。
 
となると、鬼と福の神は置換可能なのかもしれませんな。
 
それを排除したときには鬼であり、それを受け容れたときには神となるのかも?
 



2022/02/05 今まで知りませんでした。
がりょうてんせいの「せい」の字は、晴れじゃなかったんだ~。
偏じゃなくて偏なんですね。
意味は、だそうで、確かに変換候補の最後の方に出てまいります。
ということは、がりょうあっぱれって読んじゃダメなんだ。
絵に描いた龍に瞳を点ずるだと、確かにそのままの意味だけど、
そのまんますぎて華がないような気も。
日偏ならば、目を描いたときにぱわわぁ~っと広がるような、なんというか、
感動みたいなものが晴れのほうが込められる気もするんだけど……。
そんなの込めなくていいですか。
 
 
2022/02/08 NHK-BS「ヒューマニエンス」を最後の方ちょっとだけ見る。
脳は一種のネットワークなので、たとえある部分が損傷しても、
それを回避して回路を接続し、機能を維持することができる。
 
それを応用すれば、6本目の指を使うとか、
随意ではない内臓を意識的に動かしたりできるはずだ。
 
背部に目をつければ、前を向いたままで後ろを見ることだって可能かもしれない、と。
SF、というか、昔、雑誌に載っていた超能力開発ツールの宣伝文句、
あなたの脳は十数%(割合は忘れた)しか使われていない、
というのを思い出しました。
 
この数パーセントだか数割というのは、昔読んだ話なのでよく忘れましたけど、
電位か何かが観測できたのがそれだけということで、
実際にはもちろん脳のすべての部分が働いているみたいでございます。
 
 

2022/02/10 知らない電話番号から電話。
アマゾンでした。
アマゾンなんてアカウントすら取っておりません。
もちろん間違い電話でございました。
注文した人が自分の電話番号を入力ミスしたみたい。
そんなこともあるものでございますな。
 
にしてもアマゾンの電話、何回かかかってまいりましたけど、
着信音2回ぐらいで切れてしまったような……。
これって、
返信の電話を相手にかけさせることで、電話料の負担を減らすテクニック? 
なのでございましょうなぁ。
さすが、大企業、やることが違う。
 
 
 
2022/02/11 オミクロン株のオミクロンって、
何か聞いたような言葉だなぁと思っていたらギリシャ文字なのですな。
トランスフォーマーのほうはマイクロン。
 
ν(ニュー)、ξ(クサイ)に続く文字なのでございますが、
コロナの名前にνやξは採用されなかったご様子。
 
報道する場合、発音が紛らわしいためではないか、などという説がございます。
 
ギリシャ文字もこのあたりまで来ると、うろ覚えですよね。
と申しますか、このオミクロンと、υ(ユプシロン)
あたりが一番マイナーなのかも。
 
他はけっこう色々な場所で使われておりますから。
 
 
2022/02/12 NHK-Bs「まなぶんかい!」で飲料自動販売機の解体を見ました。
組み立てやすく、しかも故障が起こりにくいように、
様々な工夫がなされているのがわかりました。
 
これも自動販売機王国日本の技術と経験のたまものでございますなぁ。
 
冷たいとあったか~いを分ける真空断熱材も地味にすごい。
 
ヒートポンプシステムというのは、
冷房の排熱を暖房のほうに流し込む省エネシステムだそうでございます。
 
それに加えて、取り出し口近くの飲み物は特に冷たく/温かく、
上のほうはそれほどでもないようにすることでも電気の節約をしているみたい。
 
それで月に(だよね)1700円ぐらいだったか違うそうでございます。
 
全国にこのような自販機が何台あるか知らないけれど、
相当でございますな、これ。
 
 
 
2022/02/14 きのう『クラッシャー・ジョー』を見る。BS-12で。
後半少し寝てしまった。
少数精鋭で2年半だかかけて作った作品。
安彦良和先生がキャラクターの第一原画をほとんど手がけたとかいう──。
 
忘れていたり、新しく気がつく部分も多い。
 
それにしても、リアルタイムで見てないとわからない部分多い作品だなぁ。
 
内輪ウケやゲストキャラクターとか。ノリも当時の空気を感じさせる。
 
そして、思ったのだけれど、シチュエーションにおいて
『未来少年コナン』や『ルパン三世カリオストロの城』を
ヒントにしている部分がけっこうあるのではないか。
 
そういう見方をしたら、そんな気がした。もちろん参考にしているといっても、
全然違うふうに変えているので断言できることではないが。
 
 

 
2022/02/18 火力発電とソーラーではソーラーのほうがコストがかかるので、
電気代が上がる可能性があるんですって。意外だなぁ。
 
 
 
2022/02/19 『ルパン三世パート6」を見ました。
演技のほとんどがアップかバストショット。
格闘シーンもそれだから、パンチに腰が入っていない。
腕の動かし方がなんかおかしい。
画面に収めようとして微妙に変な動きになるのでしょうな。
 
なお、他の回のことは知りません。
  
 
2022/02/20 『シン・仮面ライダー』。
ヘルメットからのぞく後ろ髪はオシャレなのか?
ライダー2号も登場するのか。そうなると話が長くなり過ぎやしないか? 
詰め込みすぎにならないのか? 
 
どういう話になるんだろう。
 
まさか、1号が脳だけになるとは思わないけれど、
庵野監督だとゼロとは言い切れないなぁ。
 
「オリジナル映像を知らなくても楽しめるエンターテインメント作品」
を目指すということなので、とんがった展開にはならないか。
クライマックスは1号2号そろい踏みとだろうなぁ。
 
となると、ダブルライダーキックか……。
でも、「変身」とか「ライダーキック」とか叫ぶのかなぁ。
 
蜘蛛男らしい怪人は、ショッカーベルトを着けていないようだ。
 
これは、何か意味があるのだろうか?
 
 
 
2022/02/21 自転車のタイヤがパンクする。
何かが刺さって空気が抜けたのではなく、破裂。
タイヤがすり切れていたところに、前の日空気を入れたのが原因だろう。
ポンと実に小気味いい音がした。
あとで見ると、タイヤが縦に数センチ裂けている。
こういう経験した人って滅多にないだろうなぁ。
普通そうなる前にタイヤを替えるか自転車を替えるだろうねぇ。 
 
 
 
2022/02/22 というわけで新しい自転車を買ってきました。
サドルとかチェーンカバーとか、いろいろ痛んでいたので、
買い換えようとは思っていたのでございます。
時間が無かったので大体このぐらいと値段を決めていったのでございますが、
思っていたのより値段が上がっている。……。
まぁ、それほど違いはないだろうと、予算どおりの物を買いました。
 
買ったあと、自転車の説明を受ける。
ギアはペダルを回していないときに変えること、とのこと。
自動車のクラッチと同じ理屈なのだろう。
壊れると修理に五万円ぐらいかかることもあるそう。
自転車と同じ値段じゃないか。見るとなるほど、ブラックボックス化している。もっと機構が単純な分かりやすい自転車の方がよかったかも、とちょっと思う。
 密閉してある方が外部からの力に対して守られていて、なんだけどね。
 
 
2022/02/23 北京冬季オリンピック、終了してしまいました。
 
あっというまでした……
とはわたくしか見ていないからそう思うのかもしれませんが。
一番印象に残ったのは開会式でございます。
世界には小さな国がけっこうあるのでございますな。
どこそこの県と同じぐらいとか。
お隣が中国だったら、簡単に併呑されてしまいそう
……なんてことは思ってないですよ? 
 
 
 
2022/02/24 オリンピックで明らかに中国に日本が負けていたもの
と申しますれば、キャラクターでございますな。
日本は気取りすぎてしまいましたねぇ。
ビンドゥンドゥンはチンドン屋として
客寄せパンダの役割をしっかりと果たしておりました。
 
かわいらしさの秘密は、
パンダというはじめからかわいらしい印象をもつ動物をモチーフにしたこと。
それにまるくて、誰にでも描ける覚えやすい形にございますな。
加えてアニメ目。丸く大きくて、瞳や光が入った目の表現は、
以前の中国のキャラクターにはなかったものだとか。
そういえばそうでございますなぁ。
 
シュエ・ロンロンのほうはどうでしょう? 
かわいらしくはございますが、動物モチーフではないところが、
今ひとつわかりにくい気がいたすのですが。
 
 
 
2022/02/25 日本のマスコットは何がよかったんでしょう? 
例えば三毛猫なんかはどうでしょうかねぇ。
日本固有種でございますし、ネコなので分かりやすく万人受けいたしますし。
招き猫なんか、日本独特のものでございますな。
それをモチーフにすればよかったかも? 
金(きん)をまねくということで縁起が良いですし。
これを「かね」と読むと、ちょっと問題がありそうでございますが。
 
 

2022/02/26 今までのどの戦争よりも、
ウクライナのそれは臨場感を持って感じられます。
映像のせいでございましょうか。
 
印象的だったのは、
ポーランドの避難民受け入れ体勢がしっかりしていることでございます。
 
 
 
2022/02/27 ロシアのプーチン大統領には支持率の低下に加え、健康不安説もあるとか。
ずっと昔何かで読んだのでございますが、
戦争のきっかけとなるような重大な決断って、
そのように決断した政治家の健康状態がよくないときに行われる例が
多いみたいなんですよね。
今回もその例に当てはまるのかもしれません。
 
 
 
2022/02/28 浅間山荘突入から50年だそうでございます。あのころあたりが、
国家と直接対決して勝てると信じていた最後の時代なんじゃないかなぁ。
 
その尻尾が地下鉄サリン事件で、直接は無理だから、
こっそりと実行する方法を選択したのでございましょう。
 
 
悪の秘密結社や、
個人としての──国の組織だったりそれに協力することのない──正義のヒーローが
実感を持って存在できたのも70年代が最後の時代だったのかもしれません。
冷戦の終結によって、正義の存在意義が揺らいだあたりが節目でございましょう。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 5 6
7 9 11 12 13
15 16 17 18 19 20
22 23 24 26 27
28 29
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[11/01 道化の真実]
[10/26 ポール・ブリッツ]
[06/01 道化の真実]
[05/29 ポール・ブリッツ]
[05/06 道化の真実]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]