忍者ブログ
2今日8月20日は、世界ではじめて「はにゃーん」とのたまったキャラクター、はに丸さまの日……と思ったのでございますが、そんな話は無いみたい。ついでに今見た動画ですと、「はにゃ」「はにゃー」まではおっしゃっているのでございますが、「はにゃーん」は聞けませんでした。でもそのぐらい、どこかでおっしゃっておられましょう……テケトーだなぁ。
[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14]

"Lead & Read"vol.5(新紀元社)の大江戸RPGアヤカシリプレイ、「トリ憑き堂の怪」を読んでおります。門倉直人先生のマスタリングの個性が出ていて楽しゅうございますな。

 ゲーム内容やルールを知るためとか、プレイヤーやPCのキャラクターが楽しいとか、単純にストーリーが面白いなど、リプレイの楽しみはいろいろございますし、
マスターの個性がウリになっているリプレイも多くございますが、
門倉先生の方法論のようなものを垣間見せてくださったような気がして、このリプレイは新鮮でございました。

 ホントは、タイトルの下に書くつもりでしたが、長くなったのでこっちへ。
 カテゴリーは迷いました。
 ただ、リプレイと書いたのですが、それでは何か、わたくしがプレイしたゲームのリプレイを書いているみたいに勘違いされますからな。
 で、落ち着きは悪いのですが、「感想」の一語を入れて置きました。
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[08/16 ポール・ブリッツ]
[08/13 道化の真実]
[08/11 ポール・ブリッツ]
[07/23 道化の真実]
[07/22 ポール・ブリッツ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]