2025/10/14 リワードポイントというもの、せっかく1000点まで貯めたのに、onedriveが同期していたみたいで、そっちの方で延命プログラムの更新が今後可能になっちゃったみたいでございます。選択させてくれるんじゃないんだ、わかりにくい。しかも例によって表現が専門的なので、これでいいのかちょっと心配になります。まぁいいのでしょうけれど。リワードポイントもね、一日30ポイントとか、時間を空けてでないと取得できないとか、いろいろと条件があるみたいでございまして、最後の最後になってなかなかたまりませんでした。昨日は989ポイント以上いかず、今日は998ポイントで止まったものでございますから、Microsoftのの陰謀かと思いましたよ。その後、1001ポイントまでいきましたけれどね──。
「ゲームブックの移動型」と
「ゲームブックのブームとその衰退」については、
ブログを始めた当初――お休みする前――から
真っ先に書かなければと思っていたことなのですが、
書いているうちにどんどん長くなり、収拾がつかなくなってしまったため、
完成させることなく、現在に到ってしまいました。
ここでは、今後の記事のために、
基本的なことだけを簡単に書いておくことにします。
☆ ☆ ☆
これまで、ゲームブックの移動型は、
一方向移動型
双方向移動型
の2つの移動型に分けられてきました。
「ゲームブックのブームとその衰退」については、
ブログを始めた当初――お休みする前――から
真っ先に書かなければと思っていたことなのですが、
書いているうちにどんどん長くなり、収拾がつかなくなってしまったため、
完成させることなく、現在に到ってしまいました。
ここでは、今後の記事のために、
基本的なことだけを簡単に書いておくことにします。
☆ ☆ ☆
これまで、ゲームブックの移動型は、
一方向移動型
双方向移動型
の2つの移動型に分けられてきました。
このブログでは、さらに2つの分類を加えることにします。
前掲の移動型にあわせて、名称は
多方向移動型
無方向移動型。
前述2つの移動型にくらべて、使われることは少ないかもしれませんが、
どちらも独特の性質を持っているため、分けて考える必要があると考えられます。
それでは、次回は、一方向移動型から順に、
それらの移動型について簡単に説明していくことにいたします。
前掲の移動型にあわせて、名称は
多方向移動型
無方向移動型。
前述2つの移動型にくらべて、使われることは少ないかもしれませんが、
どちらも独特の性質を持っているため、分けて考える必要があると考えられます。
それでは、次回は、一方向移動型から順に、
それらの移動型について簡単に説明していくことにいたします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(10/06)
(09/30)
(09/21)
(09/14)
(09/13)
最古記事
リンク
最新CM
[10/04 道化の真実]
[10/03 ポール・ブリッツ]
[10/03 道化の真実]
[10/02 ポール・ブリッツ]
[10/02 ポール・ブリッツ]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<