忍者ブログ
2025/10/12 お買いものをしておりましたら、具がまったく入っていない中華まんを見つけました。井村屋の商品でございます。商品名は  「すまん」。いや秀逸。何も入っていない、素のまんじゅうであるという商品説明と、これだけで出しましたという自省的な情けなさが出ていて、喫緊見た中でのベストのネーミングでございました。 何かとんでもないやらかしをしておわびに伺わなければならないとき、手みやげとして持っていかれるとよろしいかと思いますよー。   バリエーションとして、よもぎを練りこんだものとかも欲しいものでございますな。  きっとおいしいと思います。商品名は「すまん(草)」あたり いかがでございましょう。
[432] [431] [430] [429] [428] [427] [426] [425] [424] [423] [422]
ゲームブッククイズ(142) 
グレイルクエストシリーズ(創土社)
 
 本文を下から見つめる二柱目神さまのうち、
 
(一) カトリーヌは、右・左どっち?
(二) もう一柱の目神さまの名前は?
(三) 本文以外で、目神さまが登場する箇所がある。
    それはどこ?


答:
(一)右
(二)フランソワーズ
(三)『暗黒城の魔術師』の作品解説。
   「目神たちのおしゃべりタイム」(p.177~)
☆ これを読むと、なんかノリは軽いみたいですな。
  性格の違いはあまりないみたい。
  というか、書き分けされていない?目神さま
  
 この目神さまがた、
名前をちゃんと紹介されているのは、
三巻の『魔界の地下迷宮』までで、
七つの奇怪群島』と
魔獣王国の秘剣』では
六つの目を持つ四角い二人
ぐらいの書き方になっております。
 
 おそらくもういいかな、
くどいかなと省略したのでございましょう。
 
 でももしかすると、
新訳版の
『魔獣王国の秘剣』・
『幻し城の怪迷路』・
『ゾンビ塔の秘宝』
(それぞれ仮題)あたりで大ブレイク、
大活躍するかもしれません。
 期待しておきましょう!!
 


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[10/04 道化の真実]
[10/03 ポール・ブリッツ]
[10/03 道化の真実]
[10/02 ポール・ブリッツ]
[10/02 ポール・ブリッツ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]