忍者ブログ
2025/05/24 『真の安らぎはこの世になく -シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-』。ヤングジャンプにて完結いたしました。お話は映画と変わりませんが、人物の掘り下げが行われ、セリフも見直され書き足されたようで、大分理解しやすくなりました。映画がダメだった方、単行本が出ましたら読んで見なさるとよろしゅうございましょう。まぁ、ただでも、やっぱり苦手ですなあ。苦手なのであまり知りませんが、こういうのがセカイ系とおっしゃるのでございましょ。ジークアクスもそうでございますが。この2作品、別の方が創った作品をパロディ・リスペクト、もろもろ入れ込んで丁寧に再構築するまではいいのでございますが、その中心にテーマ性を持った監督自らの作品を持ち込んでいくあたりが、原作陵辱という感じがしてしまうのでございます。背景となる作品がそっくりに作り込まれている分、特に。
[654] [653] [652] [651] [650] [649] [648] [647] [646] [645] [644]
vol.204には、もう1枚載せていただけまして、それがこちら。
 
イケノカミさま
 

vol.292の「呪印感染」シナリオ、「神成の白」の……後日譚でございます。
 
 このブログで「石ノ森章太郎コレクション」について書いた後で
これを読んだものでございますから、
「これ『龍神沼』じゃん」と思ってしまったのでございます。
 
 池(沼)の主でもある少女が、少年に恋心を抱く──。
 
 構造として同じでございましょ。
 
 ですから、何とか「龍神沼」のほうに寄せて描けないか、
と考えていたのでございますが。
 そういうストーリーの改変をすると、どうしても説明が長くなる、
コマが必要になるし、セリフも多くなる。
 
 2枚組にして、1枚を大ゴマのイラストにする
とかも考慮に入れていたのでございます。
「龍神沼」もクライマックスに大ゴマ持ってきておりますから。
でも、それでも紙幅が足りない。
無理がある。
ラフを描いてみてあきらめました。
 
 で、もう少し考えてみる。
 
呪印感染」ってぇのは、ホラーですから、アンハッピーですよね。
 
 そこを逆転させてハッピーにしてあげたい。
 ということで……、こんな感じとあいなりました。
 
 ハッピーエンドですな。
 
 徹底的にギャグにするならば、
イケノカミさんが池とそのまわりの土地を、
一大リゾート地にしようとする業者に売っぱらっちゃう
なんてオチも考えましたが、
それはひどいということで却下。
 
本来なら悪役がやることでございますからな。
 
 でも、それ以前はこの池のまわりって、
ケータイとか使えなかったと思うんですよね。
それが在宅ワークで切るようになったってとは、
電波が届くようにしたということでございましょう。
 
 なんらかの力を使って設置させたのかもしれません。
 
 以前ならそんなことはさせなかったでございましょうに。
 
 あっ、
 本人もスマホ持つようになったから、ということなのかもしれません。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 9
11 12 13 14 15 16 17
19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]