2025/07/08 『放課後デスゲームからの脱出』第5ゲーム 2Fで死亡。あとは幽霊になって答を見ながら読み進めていく予定。脱出ゲームに関する知識と根気と論理性のなさゆえでございます。他に読むものもできたことですしね。 2025/07/09 『アポカリプスホテル ぷすぷす』三軒ほど回って探したのでございますが、ございませんでした。また、静岡市街に行ったときに買えるかな?
みなさーん、復刻版『さらば愛しきハリウッド』買いました?
わたくしは本屋さんに行けてなくて買えておりません。
なので、文庫版をサクッと読みました。
わたくしは本屋さんに行けてなくて買えておりません。
なので、文庫版をサクッと読みました。
やっぱり傑作ですよねぇ。
一作目にしてベストスリーの中には入るんじゃないでしようか。
後書きにも書いてございますとおり、物語性を重視している。
それがいい。
こういうのでいい作品というのは、正解ルートだけでなくて、
他のルートも面白いものですけれど、それがちゃんと当てはまっておりますよね。
尻尾の先までちゃんとあんこが入っている鯛焼きって感じ。
400まで行った人は、もう一度プレイしてもいいですし、
行かなかったルートをたどってみるのもいいですし、
パラグラフ一から順番に読んでみるのもいい。
とにかく別ルートを読んでみてください。
こんなことになっていたんだ、と楽しめること請け合いです。
一作目にして、と書きましたが、
逆に一作目だったからこそこれだけ豊かな作品になったのかも。
あとがきによりますと、
吉岡先生はゲームブックを研究していたそうでございますし、
ルパン作品を書きたかったという意欲がある。
それにこの作品を作るにあたって数人のスタッフと
幾度となくミーティングを繰り返したそうでございます。
粗製濫造と言われるような作品と比べて、
きっと、作品にかけられたエネルギー量が違うのでございます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(06/30)
(06/29)
最古記事
リンク
最新CM
[07/08 道化の真実]
[07/05 ポール・ブリッツ]
[07/01 道化の真実]
[07/01 道化の真実]
[06/27 ポール・ブリッツ]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<