忍者ブログ
2025/05/23 それにいたしましてもこの『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』、どう着地するのでございましょうねぇ? 最終回も平常運転のまま何とな~く終わるとか、救われるようなラストだけどよく考えてみると、何も変わってないとか、そんな終わりかたが一番ありそう。  ダイエット篇とか病院篇が始まる? それだと全然話が変わってしまいますからねぇ。タイトル変えてやるにしても難しいと思います。
[628] [627] [626] [625] [624] [623] [622] [621] [620] [619] [617]
ゲームブッククイズ(155)
 
バルサスの要塞で料理人をしている姉妹の名字はなんというでしょう?

答:シーナ姉妹。
 
 『バルサスの要塞』、ではなくて、
モンスター誕生』の「背景」、
ドリーの三姉妹」の章に記されているんですよね、このこと。
 
しかも旧訳のほうのみ
 
旧訳では(バルサス要塞のシーナ姉妹)となっているのですが、
新訳では(バルサス要塞の姉妹)としか記されていないのでございます。
 
 特に名を秘す理由や必要性が出来たのでございましょうか。
 
 いつの時代も料理本って人気だから、
シーナ姉妹のクッキングレシピ」とか出したら、
売れるんじゃないかなぁ。
……。
どうかなぁ。
  
 

 重箱の隅ついでにもう一つ。
盗賊都市』の〈老いたヒキガエル〉亭。
ここの部屋代が、旧訳では銅貨5枚
新訳では銅貨6枚
値段が上がっているのでございますな。
 
旧訳から新訳までの間には36年ほどございますから、
銅貨1枚しか上がっていないのは、
盗賊都市は物価が安定していると言えるかもしれません。
 
 ……。
 
 AFFのルールに合わせたとかなのかなぁ、
とも思ったのでございますが、
 
そもそもAFFの流通貨幣は金貨か銀貨銅貨は扱われていないんですよね。
 
 ですからこの場面は、
非常~にリーズナブルな価格設定なのか(盗賊都市だけに危険そう)、

それとも、都市の宿の相場が一泊2gpだそうですので、銅貨3枚と金貨1枚が等価とか?

あるいは、アズール卿発行の盗賊都市でしか使えない、特殊な貨幣なのかもしれません
 

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 9
11 12 13 14 15 16 17
19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]