忍者ブログ
2024/03/27 「サイボーグ009」が舞台化されるそうですな。キャストで登場人物を見るに、0010をやるみたい。加速装置に電撃と派手な戦いとなりそうですな。以前には出来なかった技術が駆使された演出となるのでございましょう。ラストの愁嘆はクサくなりそうな気もいたしますが、それもまた舞台に向いていると申してよろしゅうございましょう。
[325] [324] [323] [322] [321] [320] [319] [318] [317] [316] [315]
2019/2/1(金)19:00~
『ブラマタリの供物 クトゥルフ神話ブックゲーム』(新紀元社)発売記念イベント
フーゴ・ハルと語る、ゲームブック/ブックゲームの楽しみ方/つくり方
(聞き手:岡和田晃)
会場 双子のライオン堂書店 港区赤坂6丁目5-21-101 日本

 ですって。
 
 フーゴ・ハル先生が姿を現すなんて……。
 
 盲亀の浮木、優曇華の花、ここで会ったが百年目でございますな。
 
いいな、いいな。
 
でも、なぜ14日じゃないんだろう? 

2月14日なら、特に予定がないっていう人がたくさんいると思いますのに……。
 
 というわけで行くかたにお願い。
フーゴ・ハル先生の手、とくに指を見てきてください。
ちゃんと10本あるかとか、
パンクやヘビメタの人がするような指輪をしていないか、とか……
(↑何を考えている)。
 
 あと、会場のどこかに「14」と書かれているところがあるかもしれません。
近づかない方がよろしいでしょう。
 
 例えば、参加者からの質問コーナーがあったとして、
答NGの時に出す札に「14」と書かれているかも知れません。
 
 それを記念として、終了時に抽選で参加者の誰かにくれる、
とかいうことがあったとしてももらってはいけません
  
また、整理券があるとして、それが14番だった場合、
そんなもの宝物にしてはいけません!
 

 くわばら くわばら。



 
 さて、参加するにあたって、予習をしておきたいという方も多いはず。
そういう方は「温故知新」。
 以前にハル先生がお書きになった文章を読んで、予習に充てましょう!!
 
 てなわけで、
「季刊 R・P・G」((国際通信社)の「HUGO HALの虚しい口」……
掲載ページを書いておきますね。
 
2007/vol.1 p.110-113
 
 
2007/vol.2 p.130-137

      p.100-107「ゲームデザイナー対談 フーゴ・ハル/酒井武之」
      (聞き手/小林正親)
 
2007/vol.3 p.88-95
 
      p.96-p.101「ゲームブックをのせたケータイの小舟、
                    新たに荒波へむかう」(取材)
 

2007/vol.4 p.124-131
 
 

 
 欄外ゲームブックをのぞき、
もしも抜けているところがございましたらすみません。
わたくしが抜けているせいでございます。
 
 これらを読むときの注意事項を簡単に。
 
 まず、「HUGO HALの虚しい口」は、
どれが虚しい口から出たことで、どれが本音かを見分けなければなりません
 
 まぁ、そのあたりは承知しておられましょう。
 
 あと、対談などは、全部読んだあとで、
どれがハル先生の発言かをチェックしておく必要がございましょうな。
 
 でないと、「オレそんなこと言ってないよ」てなことになってしまう……。
 
 まぁ、イベントはそれほど長い時間ではございませんでしょうから、
意味がないということも十分考えられますが、
それでも予習しないよりはマシでございましょう。
 
 質問コーナーがございましたら、
なにかぶつけることもできそうでございますしね(あるのかなぁ?)。
 
 ところで、
虚しい口第二号パラグラフ19では、
寺山修司先生に関して、「著者が大きな影響を受けた『ゲーム作家』である」と
書かれておりますが、……
そのあたりの話も出てくるのでございましょうかねぇ……?
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[11/01 道化の真実]
[10/26 ポール・ブリッツ]
[06/01 道化の真実]
[05/29 ポール・ブリッツ]
[05/06 道化の真実]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]