忍者ブログ
2025/10/31 スーパー戦隊シリーズが今第49作 『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』でその50年の歴史に幕を下ろすことが決定したそうでございますな。まぁ、タイトルからしてここでフィナーレは頭に入っていたものと思われます。「次の50年に繋ぐ」というような意味合いを公式ではおっしゃっていたみたいですが、それも視聴率次第というところでございましょう。まぁ50年も続いたシリーズでございます。映画など単発の復活はありそうですし、『ゴジラ』も『ウルトラマン』も『仮面ライダー』も作られなかった期間がございますから、数年後にまったく新しいかたちでスタートということも考えられますな。いずれにせよ、新番組がどんなものになるか気になるころ。東映特撮は残るのかなぁ。アニメ枠になる可能性、ありすぎるぐらいございますからなぁ。
[808] [807] [806] [804] [803] [802] [801] [800] [799] [798] [797]
『サキの忘れ物』津村記久子真夜中をさまようゲームブック
新潮文庫(2023/9)  所収 
p.191-232 (パラグラフ数:62)
 
 というわけで、
津村紀久子先生のゲームブック
文庫版で出ておりました。
 
 ザッと見たかぎり変更点はございません
 フリガナがついた漢字が多くなった程度でございます。
 
(あと、本全体といたしましては表紙の絵が変わりましたな。
 うっかりしてると、同じに思えてしまう……)
 
 鍵をなくして町をブラふらしていると、
犯罪に出くわしたり幽霊に出会ったりする話。
 
 ランダム要素やフラグ要素も少しございます。
 
 トリビアといたしましては、ゲルググのフィギュアが出てまいります。
なぜゲルググ? 最後まで行ってもそれは分かりません。
 
 にしても文庫解説を書いた方、この作品をスルーしておりますな。
 
 
 ちなみにわたくしの感想は以前書いたとおりにございます。

「真夜中をさまようゲームブック」フローチャート

「真夜中をさまようゲームブック」(1)分岐でちょっと戸惑った。
 
「真夜中をさまようゲームブック」(2) 内容

☆ おまけ
 
『サキの忘れ物』

お買いもの
 
なぞのまとめ 令和五年6月 2023/06/26 
 

文章的に直したいところもございますが、
面倒なのでそのままご容赦くださいませ悪しからずにございます。
 
 というわけで、まだプレイしたことがないという方がいらっしゃったら、
この機会でございますから試してみるのも一興かと存じます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17
19 20 21 23 25
26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]