2025/09/02 ふりかけと申しますればご飯にかけるものと思いがちでございますが、大容量を買うと、いろいろと応用が思いつくものでございますよ。バターを塗ったパンにササッとふりかけてお手軽卵トーストやシャケトーストもいいですし、納豆にも合う。焼きそばやお好み焼きに書けるのもいい。ちょっと塩あじが足りないけどただの塩じゃ面白くないときとか、水分少ないほうがいいからしょうゆなど液体の調味料じゃない方がいいといったときに使えるのでございます。
ゲームブッククイズ(112)
『傭兵剣士』トンネルズ&トロールズ第7版
リプレイ&ソロアドベンチャー(新紀元社 2006/11)
ソロ・アドベンチャー フライング・バッファロー著
清松みゆき/グループSNE訳
『傭兵剣士』トンネルズ&トロールズ第7版
リプレイ&ソロアドベンチャー(新紀元社 2006/11)
ソロ・アドベンチャー フライング・バッファロー著
清松みゆき/グループSNE訳
レベル21の魔術師、<黒のモンゴー>が好きな食べ物は?
答:青蛙の足
パラグラフ154
「(……)うんざりした顔で、モンゴーは手を振り、きみは青蛙に変えられる
(青蛙の足は珍味であり、モンゴーは目がないのだ)。」
「(……)うんざりした顔で、モンゴーは手を振り、きみは青蛙に変えられる
(青蛙の足は珍味であり、モンゴーは目がないのだ)。」
このソロアドベンチャー、<青蛙亭>の主人から、
<黒のモンゴー>のことを聞いたことが発端となっております。
(パラグラフ118)
となると、
<青蛙亭>というところは、青蛙の足が自慢の一品であり、
モンゴーさんはそれを目当てに、しばしばこの店を訪れていた
ということも考えられますな。
ところで――。
これ、青蛙ってどのぐらいの大きさなのでしょうねぇ?
もしかすると、人間大のカエル?
(冒険者が人間だったとして、ですが)
トロールワールドなら、そんな大きいカエルも普通にいそうですな。
足一本でも食べ出がありそう。
<黒のモンゴー>のことを聞いたことが発端となっております。
(パラグラフ118)
となると、
<青蛙亭>というところは、青蛙の足が自慢の一品であり、
モンゴーさんはそれを目当てに、しばしばこの店を訪れていた
ということも考えられますな。
ところで――。
これ、青蛙ってどのぐらいの大きさなのでしょうねぇ?
もしかすると、人間大のカエル?
(冒険者が人間だったとして、ですが)
トロールワールドなら、そんな大きいカエルも普通にいそうですな。
足一本でも食べ出がありそう。
問題は、魔法が解けて人間に戻った時のことでございます。
脚(もしかすると腕も?)だけ食べられて、ポイッってされるくらいなら、
あっさり殺された方がマシなのかも?
脚(もしかすると腕も?)だけ食べられて、ポイッってされるくらいなら、
あっさり殺された方がマシなのかも?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(08/31)
(07/31)
(07/30)
(07/26)
(07/25)
最古記事
リンク
最新CM
[08/16 ポール・ブリッツ]
[08/13 道化の真実]
[08/11 ポール・ブリッツ]
[07/23 道化の真実]
[07/22 ポール・ブリッツ]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<