忍者ブログ
2024/04/19 高島屋の1040万6000円のお茶わん。約180万円で買い取ったお店が、すぐに別の店に約480万円で転売したそうですな。最初買い取ったお店は、盗品って気づかなかったのかなぁ。それとも事件のことを知ってて買い取り転売したのでしょうか? まぁ、知らなかったとおっしゃりますのでしょうなぁ。いづれにしましても、1040万の品も売るとなるとこのぐらいの価格なのでございますな。
[134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124]


篠田節子
(2008/12 新潮社)
"The Seisen-shinpo-Kai Case"

(p.284~上巻読了まで)


 正直、こういう展開は予想していなかった。
多少信者は増えるものの、中野新橋の集会所のレベルで分裂が起こり、
信者が何かとんでもないことをして、それを収拾できないままに崩壊する、
というシナリオを予想していたのだ。
 そういう可能性をこの会は内包しているし、
それでも物語として充分に面白いと思うからだ。

 だが、この小説は、さらに上を行ってくれた。

 森田の会社と知り合ったところから、
教団は成長を著(いちじる)しくし、ベンツを乗り回せるぐらいという、鈴木の夢以上の規模となった。

 それによって教団は、より危険な、新たな道に踏み込むことになる。

 中野新橋の集会所が中心だったこれまでは、信者の人間関係や個人的な問題といった、
教団内に抱え込んだトラブルが多かったが、
 森田が無償貸与してくれた礼拝所が出来、教団が規模を広げるようになってからは、
物語の中心は、対外的なものに移ることになる。

 それまでは、
せまい中での濃密な人と人とのやりとりから生ずるいさかいや、
個々の性格から来る事件だったのだが、
そうした話は次第に薄れ、
教団運営に関する問題が中心となってくる。

 宗教団体というせまく、しかし濃密な場所を舞台として、
作者は現代に存在するさまざまな問題を描こうとしているのかな、
と思ったが、ここに至ってわかった。
 それ以上だ。
 作者は、そうしたことも含めて、
宗教にかかわるあらゆる問題を描き出そうとしているのだ。

 鈴木は、成長しつつある教団の舵取りをしつつ、さまざまな申し出や事件に出くわしていく。

 うさんくさいところもある宗教関係の業者だったり、
森田のように施設の貸与を申し出る人物だったり、
宗教界の大物だったり……。

 あたり一面、どこをとっても危険が感じられる。
 だが、そのどれが本当に危険で、どれが成功への道筋かはわからない。
 時間は限られている。
 しかも進めば進むほど、トラブルの埋まった場所は、多く、大きくなっていくのだ。

 マインスイーパーだな、と思う。
 それを鈴木は、すばやく、的確に処理していかなければならないのだ。

 中野新橋の集会所を中心とした話では、
その人間関係が複雑に絡み合った中から事件が起こっていたが、
ここでは次々と申し出やトラブル、あるいはそれを予感させる前兆が舞い込み、
それを鈴木がひとつひとつ(でもないが)解決していく、イベントクリア的な流れを感じさせる。

 それまでとは、方向性が違うのだ。


 面白い小説を読むと、
この話をゲームブックにしたら、と考えてしまうことは、
誰にだってあるだろう。

   (えっ、ないの~っ?)

 この小説でも、それを考えたが、なかなか面白そうだ。
 安易なRPGにあるような、楽観的な成長ではない。
 大きくなればなるほど、危険が増大し、厳しい選択をせまられるような展開だ。

 苦しい選択を迫られるが、そこがなかなか面白いんじゃないだろうか。
 作るのは難しそうだが。

 (まだ、続きます)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 5 6
7 9 11 12 13
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[11/01 道化の真実]
[10/26 ポール・ブリッツ]
[06/01 道化の真実]
[05/29 ポール・ブリッツ]
[05/06 道化の真実]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]