忍者ブログ
2025/10/12 お買いものをしておりましたら、具がまったく入っていない中華まんを見つけました。井村屋の商品でございます。商品名は  「すまん」。いや秀逸。何も入っていない、素のまんじゅうであるという商品説明と、これだけで出しましたという自省的な情けなさが出ていて、喫緊見た中でのベストのネーミングでございました。 何かとんでもないやらかしをしておわびに伺わなければならないとき、手みやげとして持っていかれるとよろしいかと思いますよー。   バリエーションとして、よもぎを練りこんだものとかも欲しいものでございますな。  きっとおいしいと思います。商品名は「すまん(草)」あたり いかがでございましょう。
[141] [136] [140] [139] [138] [137] [135] [134] [133] [132] [131]

ひゃひゃひゃひゃひゃ、道化の真実にございます。



NTTが押し売りに来たものでございますから、その口車に乗せられて、ついつい買って



しまいましたよ、光。ついでなので、パソコンの方も揃えてみたというわけでございます。



前のパソコンは、3ヶ月ぐらいで、ブルースクリーンが出て、その後何回も……。保証期間ギリギリで、メーカーに修理に出したら、「問題は見当たりませんでした」とかで、ハードディスクだけ交換されて、戻ってきたのですな。パソコンはていねいにあつかいましょう、みたいな言葉が添えられて……。ほとんど動かしたりしなかったというのに。



 その後もブルースクリーンは何回も出て……。プロは別とした経験者にはわかってもらえると思うのでございますが、アレはまったくいやになるものでございますな。



 というわけで、今回、パソコン選定の基準としたのは、とにかく壊れないということ。



(まあ、誰でも条件のひとつとして挙げる条件とは存じますが)



で、日本の工場で作っているという、富士通製、SSDのノジマオリジナルというのを買ってみたのでございます。



 でも、ちょっと後悔。カタログを見なかったのでわからなかったのですが(買うとき1枚のチラシみたいのはもらいました)、こいつ、春パソコンのハードディスクをSSDに変えただけのものみたいなのですな。ちょっとがっかり。



 あとタッチパネルは、やっぱりほしかったなぁ……。



 



 で、光が通じたのでブログのほうを見てみたら、1年以上更新がないということで、広告が……。それは、忍びないので、こうして書き込んでみた次第でございます。



 



というわけで、よろしくお願い御申し上げます。



                    じゃあね~



                        ば~い、道化の真実。



 


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[10/04 道化の真実]
[10/03 ポール・ブリッツ]
[10/03 道化の真実]
[10/02 ポール・ブリッツ]
[10/02 ポール・ブリッツ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]