忍者ブログ
2025/04/02 ナインソルジャーズで検索しても、なかなか『全修。』は出てこないなー。なぜか、『サイボーグ009』が出て来ちゃう。 ところでルークは光の国出身。ユニ夫は獣の国出身で、ルークと同じ誕生日に生まれ、その時からルークを守護し続けている──これってどういうことなのでございましょうね。ユニ夫は生まれたその日に光の国に連れられてきた? 何のために? でもそれって、獣の国の戦士といえるの? もしかすると、離れた場所である獣の国から光の国のルークを守護していたってことですがねぇ。それとも、獣の国と光の国は隣同士で、境界線を境に2人は暮らしていたってこと? 境界の行き来が自由としても守護するのに不都合もある気がするのでございますが。 まぁ、鳥監督のことでございますから、矛盾無く完璧な設定がそこにはあるのでございましょう。
[841] [840] [839] [838] [837] [836] [835] [834] [833] [832] [831]
 キリスト教圏ては、教会に魔物が棲みついた、という話はないって本当!?
 
 きっちりそうは書いてなかったものの、そんなことを読んだのでございますが……、
本当でございましょうか? 
 
 幽霊はございますよねぇ?
 墓地では早すぎた埋葬みたいな話もある。
 
 でも教会に魔物が現れるような話はございませんか……。
 そういう存在が棲みつくのって、お城とか塔とかであって、
教会に、っていうのはないのか……。
 
 なんか普通にありそうではございますけれどねぇ。
 
 ホラーに詳しくないのでよく分りませんが、ないのかなぁ。
 
 何か記憶があいまいなのでございますよね。
 教会内に悪い人物がいたとしても、悪魔までは出てこなかった気がする、とか、
悪魔祓い師の話だけど教会に悪魔が現れて、という展開にはならなかったなぁ、とか、
あの作品の舞台ってお城だっけ? とか──。
 
 ゴッサムシティあたりの教会だったらありそうだけれど、
悪魔まではないのかなぁ。
  
 
 パッと思いつくのは確かに、日本で作られた作品。
悪魔城ドラキュラ』とかでございますな。
 ゲームブック『悪魔城伝説』にもございましたよね。
 
 ないのかなぁ。
 ないとすれば、やはりキリスト教の神さまの力は
絶大だという信仰が深く根づいているのでございましょうな。
 
 日本の場合ですとねぇ。
 神主や住職がいなくなったうち捨てられた神社やボロボロになった古寺に、
化け物のたぐいが棲みつき、
それを退治に行くという物語は、昔からよくある定番なのでございますけどねぇ。
 
 おそらくそれと同じ感覚で日本のクリエイターは
魔物に乗っ取られた教会とかを書いてしまうのでございましょうな。


 そうすると、廃墟と化した神社やお寺が妖怪の棲み家になるというのは、
日本独自の思想なのでございましょうなぁ。
 
 いや、東洋独自の思想かなとも思ったのでございますが、
わたくしのつたない知識では他にそういう例が思い浮かびませんでした。
『アラビアンナイト』あたりにも無さそうですしインドの方にも無さそう。
『西遊記』はどうだっけ、と思ったのでございますが、
日本で翻案されたものはともかくといたしまして、意外にないみたい。
 たいてい山とか洞窟に棲んでいるのでございますな。
 仮に例があったといたしましても、廃屋ではない気がいたします。
 
 
 ……とまぁ、テキトーな考察ではございますが、
もしこれが合っているといたしますと、
廃れた神社やお寺に妖怪が棲みつくというのは、
日本の原初的な信仰によるものなのでございましょう。
 
 ハレとケガレという考えでございますな。
 
 神聖な存在がおられる場所は常に正常な状態に保たれていなればなりません。
 清浄ではない状態をそうした方々は嫌う、と申しますかそれ以上、
ダメージを受けたり力が弱くなってしまうのでございますな。
 
 日本人が清潔好きというのも、
そのような考えが常識としてあるからでございます
(心に根づいているのではなく常識なので、
 個人としては清潔感がない人もいるのですが)。
 
 なので、そこを清浄な状態に保っておくことが出来なくなると神さまが去り、
さらに荒れ果て散らかった状態になると妖怪が棲みつく、
これが仏さまであっても、日本人の心の中では同じこと。
 
 大体においてそんな感じでございますな。
 
 教会についても当然そうだろう、と日本人は考えるわけでございます。
 

 前提からあいまいな話で恐縮でございますが、ですから
 
 もしも
 
教会内に魔物が登場する作品が異常と思われる外国人の方かいらっしゃいましたら、
日本人はキリスト教についてあまり知らないのと同時に、
廃墟となった神社やお寺に魔物が棲みつく話は
日本では一般的だということを教えてやってくださいませ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[04/03 ポール・ブリッツ]
[03/07 道化の真実]
[03/03 ポール・ブリッツ]
[01/12 道化の真実]
[01/08 ポール・ブリッツ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]