2025/07/07 『エンディミオン」9章まで読了。まさにスペースオペラ。なのだけれど、それを成立させるためにぶちまかれた数々のアイデア、それを練りこんだ設定が地の文にこれでもかと入るため、軽快に読み飛ばせるものではない。じっくりと読むものになっている。物理的知識はほぼ必要ない。むしろ描かれたイメージを受け入れることが肝心に思う。
「ウォーロック・マガジン」vol.1をつまみ読み。
タイタンの放浪者先生の「未訳FF紹介」(p.97)を読むまで、
ザゴール(Zagor)さんにオルドラン(Oldoran)なんて
ファーストネームがあること、知らなかったよ~。
(あれ、でもAFF2版のシナリオ
『火吹山の魔法使い』にも書いてある……。忘れてました)
でも、
と、いうことは、
イニシャルは”OZ“!
タイタンの放浪者先生の「未訳FF紹介」(p.97)を読むまで、
ザゴール(Zagor)さんにオルドラン(Oldoran)なんて
ファーストネームがあること、知らなかったよ~。
(あれ、でもAFF2版のシナリオ
『火吹山の魔法使い』にも書いてある……。忘れてました)
でも、
と、いうことは、
イニシャルは”OZ“!
つまりザゴールさんは『オズの魔法使い』
……と申しますか、
「魔法使いオズ」ってことになりますな。
でもそれだと、正体が貧相な老人ということに……。
……。
あっ、合ってるのか。
(えっ?
ザゴールさんは、ウィザードじゃない?
ウォーロックだって。
まぁ、気にしない気にしない。)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(06/30)
(06/29)
最古記事
リンク
最新CM
[07/05 ポール・ブリッツ]
[07/05 ポール・ブリッツ]
[07/05 ポール・ブリッツ]
[07/01 道化の真実]
[07/01 道化の真実]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<