忍者ブログ
2025/04/02 ナインソルジャーズで検索しても、なかなか『全修。』は出てこないなー。なぜか、『サイボーグ009』が出て来ちゃう。 ところでルークは光の国出身。ユニ夫は獣の国出身で、ルークと同じ誕生日に生まれ、その時からルークを守護し続けている──これってどういうことなのでございましょうね。ユニ夫は生まれたその日に光の国に連れられてきた? 何のために? でもそれって、獣の国の戦士といえるの? もしかすると、離れた場所である獣の国から光の国のルークを守護していたってことですがねぇ。それとも、獣の国と光の国は隣同士で、境界線を境に2人は暮らしていたってこと? 境界の行き来が自由としても守護するのに不都合もある気がするのでございますが。 まぁ、鳥監督のことでございますから、矛盾無く完璧な設定がそこにはあるのでございましょう。
[474] [473] [472] [471] [470] [469] [468] [467] [466] [465] [464]
2020/01/22 「ウォーロック・マガジン」vol.6「はじめてのAFF」p.060-
 
重箱の隅が申しますと、
モンスター誕生』では、「君」に他者の言葉があのように聞こえるわけですな。
ですから、他の人が普通にしゃべっている状態で「君」が話す場合には、
逆にずらすのが正しいかと……。
まぁ、誰もそのようなことを気にしていないところでそのようなことを申すのは、
要らぬ口ではございますが。

 
 
2020/01/23 シックスパックがいるのなら、
テンガロンっていう岩悪魔もいるよね、きっと。
たぶんホントに10ガロン(約37.85リットル)入るカウボーイハットかぶっていて、
陽気で大げさなんだろうなぁ。飛び道具持っているんだろうなぁ。
 
 
 

2020/01/26 折原一『七つの棺』(創元推理文庫/1992/11)。
不可能状況と見える殺人に、
密室を愛するがゆえに出世がおぼつかない黒星光警部が挑むのだが……。
異常心理ものや叙述トリックが好みと作者が後書きで書いているとおり、
いわゆる本格推理ものを期待して読んだら、当てが外れた。
犯人がしかける巧緻なトリックというものは少なく、偶然が関与するものも多い。
密室ものではあるのだけれど、密室としての興味で読まない方がいいような……。
 
 
 
 
2020/01/28 『たったひとりのサバイバルゲーム 極寒の雪山を脱出せよ』
この間買ってきて奥付を見たら、5刷でした。
 
おおっ、ゲームブック売れているんだ
 
ただ……。
その5刷の日付が、2019/1/25、去年なのですよねぇ。
今年だと思ったら――。
 
ちょっとびみょーだなぁ。
 
 
 
2020/01/31 そんなこんなで令和2年も始まりました。
うーん、忍者ブログがお休みしていたときも、
書こうとしたことはあったのでございますが、忘れちゃったなぁ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[04/03 ポール・ブリッツ]
[03/07 道化の真実]
[03/03 ポール・ブリッツ]
[01/12 道化の真実]
[01/08 ポール・ブリッツ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]