忍者ブログ
2024/11/22 『赤毛のアン』が『アン・シャーリー』というタイトルになって2025年5月。Eテレで放映されるそうでございますな。キャラクターは以前日本アニメーションで製作された『赤毛のアン』をちょっと大人っぽくか、外国人に寄せた感じ。キャラクター原案:近藤喜文となるのかなぁ。基本的な服装などはどうあっても同じ感じになると思うので、あとは高畑勲先生へのリスペクトを表明するかどうかといった話になりましょうな。過去のアニメ作品をリスペクトして作られるってないですよねぇ。しかも小説などが原作としてありつつ。新しくていいと思います。
[749] [748] [747] [746] [745] [743] [742] [744] [741] [740] [739]
 今は無き今井科学のプラモデルに、
ロボダッチシリーズというのがございました。
タマゴローというヨギ・ベアの日本での名称、クマゴローをもじったような名前の
たまご形ロボットのキャラクターを中心に展開された
子供向けのオモチャ感覚にあふれるプラモでございますな。
  
今でもアオシマで売っているらしいのが、ホントに買う人いるの? 
じゃなかった、素晴らしいアオシマらしい。
  
 その姉妹シリーズにカーダッチというのがございました。
1970年代、スーパーカーブームというよりも
チキチキマシン猛レースの感じでございますな。
 
 実車ありオリジナルあり、スーパーカーであるなしにかかわらず、
かなりデフォルメアレンジされたレース仕様の車が、
あたまに指矢印をつけて、何十種類も登場したものでございます。
  
 その中の一台に、「ダット1号」というのがございました。
 ダットサンの1号機をモチーフにした車種でございまして、
 スポーツカーというよりもクラシックカーの感じでございした。
 
 さて、で、そのダットサンについて。



 ダットサンと申しますのは、
ご存じのとおり日産自動車のブランド名でございまして、
ダットと名づけたのは、支援者3人の頭文字を「脱兎」という言葉にかけた
ものだそうでございます。
 
 脱兎というのが逃げるウサギのようにすばやいという意味なので、
車にふさわしいということのようでございますな。
 
 ウィキペディアによりますと、
その息子の意味を込めてDATSONとし、
DATの定義は、Durable(耐久性がある)、Attractive(魅力的な)、
Trustworthy(信頼できる)に改められたのだとか。
 さらに、SONは損に通ずるので縁起が悪いということで、
SONを太陽を意味するSUNに変え、DATSUNになったのだそうでございます。
 
 でも、なぜSONをつけたのか?
 この説明だと根拠薄弱でございますよね。
 
 多分語呂の良さ?
 でも、その語呂の良さの根拠は?
 
 そんなことを考えているうちに、
思いいたったのが米国一のオートバイメーカーのことでございます。
 
 ダットソンという名前は、
ハーレー・ダビットソンにあやかってつけられた名前ではないかと……。
 
 あわよくば間違えて……いやいや、でなくてですねぇ、
似ていればアメリカで受け容れられるのではという算段が、
そこに働いたのではないか、という考えもできるのでは、
ということでございます。
 
 ほら、韓国の自動車メーカー、
現代自動車がまだまだ粗悪品のイメージを脱していなかったころ、
そのエンブレムやHyeondaeという名前が、
ホンダと似ていると言われたことがございましたでしょう。
聞いたことはございませんが、
なんでもCMでの発音がHONDAに聞こえるとかなんとか……。
 それと同じことで……。 
 ……。
 
 いやいや。
 脱兎のごとく申し上げておきますが、これは妄想でございます。
 
 え~っと、日産自動車も現代自動車も、
きっとそんなことはございませんでしょう!!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]