2025/04/02 ナインソルジャーズで検索しても、なかなか『全修。』は出てこないなー。なぜか、『サイボーグ009』が出て来ちゃう。
ところでルークは光の国出身。ユニ夫は獣の国出身で、ルークと同じ誕生日に生まれ、その時からルークを守護し続けている──これってどういうことなのでございましょうね。ユニ夫は生まれたその日に光の国に連れられてきた? 何のために? でもそれって、獣の国の戦士といえるの? もしかすると、離れた場所である獣の国から光の国のルークを守護していたってことですがねぇ。それとも、獣の国と光の国は隣同士で、境界線を境に2人は暮らしていたってこと? 境界の行き来が自由としても守護するのに不都合もある気がするのでございますが。
まぁ、鳥監督のことでございますから、矛盾無く完璧な設定がそこにはあるのでございましょう。
「NHKスペシャル 新型コロナウィルス全論文解読」
たまたま、後半だけ見ることができました。
面白かったので、ちょっと紹介しておきますね。
もう少しちゃんと知りたい方は、
今なら多分カギでかこったタイトルで検索すると出てくると思いますので、
答あわせをしてください。
(だいたいは合っていると想いますが、雑にとったメモを参考にしているので、
細かい間違いはあるかも、です)
NHKの会員登録とかしていると、オンデマンドか何かで視れるのかな?
登録していないので、はっきりとしたことは申せませんが。
今なら多分カギでかこったタイトルで検索すると出てくると思いますので、
答あわせをしてください。
(だいたいは合っていると想いますが、雑にとったメモを参考にしているので、
細かい間違いはあるかも、です)
NHKの会員登録とかしていると、オンデマンドか何かで視れるのかな?
登録していないので、はっきりとしたことは申せませんが。
というわけで、わたくしが興味を持ったのは、このあたりでございました。
☆ 新型コロナウィルスによる東アジア人の死亡率が低いのは、
それ以前のコロナウィルス(風邪)にかかったときに
免疫が出来ているためではないか、という説があるそうだ。
それ以前のコロナウィルス(風邪)にかかったときに
免疫が出来ているためではないか、という説があるそうだ。
☆ マスクは、
感染者からの飛沫を抑え、感染拡大を防止する効果のみ期待されていたが、
マスク着用者の感染予防にも効果があるかもしれないらしい。
マスクをしていれば感染しても無症状かごく軽い症状であることが多いそうだ。
マスクを着用すればそれがない場合よりも、
体内に一度にウィルスが入り込む量は少ない。
その少ないウィルスに対してなら、免疫は対抗できる。
その際抗体が出来るため、
感染したとしても症状は軽く抑えられるのではないかということだ。
感染者からの飛沫を抑え、感染拡大を防止する効果のみ期待されていたが、
マスク着用者の感染予防にも効果があるかもしれないらしい。
マスクをしていれば感染しても無症状かごく軽い症状であることが多いそうだ。
マスクを着用すればそれがない場合よりも、
体内に一度にウィルスが入り込む量は少ない。
その少ないウィルスに対してなら、免疫は対抗できる。
その際抗体が出来るため、
感染したとしても症状は軽く抑えられるのではないかということだ。
☆ 新型コロナウィルスは他の風邪とは違い、
治った後も全身にさまざまな症状が残る場合がある。
これは他のウィルスとは違い、全身にあるACE2という突起にくっつき、
そこから侵入、バリアとなる細胞を破壊するかららしい。
破壊された場所からはその後、ウィルスや異物が侵入し、
炎症などさまざまな症状を引き起こすのだそうだ。
その症状がウィルスによるものか免疫によるものかは分からない。
そのような症状は比較的若く(平均44歳)、女性に多いので、
免疫の過剰反応ということも考えられるのだそうだ。
免疫となると、若いから体力があるから大丈夫、
というということでもなくなってくる。
治った後も全身にさまざまな症状が残る場合がある。
これは他のウィルスとは違い、全身にあるACE2という突起にくっつき、
そこから侵入、バリアとなる細胞を破壊するかららしい。
破壊された場所からはその後、ウィルスや異物が侵入し、
炎症などさまざまな症状を引き起こすのだそうだ。
その症状がウィルスによるものか免疫によるものかは分からない。
そのような症状は比較的若く(平均44歳)、女性に多いので、
免疫の過剰反応ということも考えられるのだそうだ。
免疫となると、若いから体力があるから大丈夫、
というということでもなくなってくる。
むしろ免疫力が高い方が危険ということもありうる。
☆ コロナ予防には加湿器も有効なようだ。
加湿することで喉の繊毛が活性化、
ウィルスを体外に追い出すのに効果的なようだ。
また、呼気や空気中に含まれるウィルスも滞空時間が短くなるために減少する。
ウィルスを体外に追い出すのに効果的なようだ。
また、呼気や空気中に含まれるウィルスも滞空時間が短くなるために減少する。
湿度は40~60%がいいようだ。
それ以上だとカビが発生してしまうため、よくないらしい。
それ以上だとカビが発生してしまうため、よくないらしい。
また、空中にとどまるウィルスが少なくなるということは、
下に落ちているということなので、
テーブルや床などの消毒・清掃もあわせて重要だとのこと。
下に落ちているということなので、
テーブルや床などの消毒・清掃もあわせて重要だとのこと。
☆ マスクは鼻を冷やさないためにも重要とのこと。
体温が37℃から33℃になることでウィルスは増大するそうだ。
体温が37℃から33℃になることでウィルスは増大するそうだ。
☆ 他にウィルス対策に有効と考えられているものに、
低濃度のオゾンガスや波長222ナノメートルの紫外線などが紹介されていた。
特に222nmの紫外線は人体にも害を及ぼさず、
コロナウィルスを10秒で9割無害化できると
近ごろ注目されているらしい。
ただ、個人向けの製品はない模様。
今後、病院や公共施設などさまざまなところに取り付けられるのだろう。
低濃度のオゾンガスや波長222ナノメートルの紫外線などが紹介されていた。
特に222nmの紫外線は人体にも害を及ぼさず、
コロナウィルスを10秒で9割無害化できると
近ごろ注目されているらしい。
ただ、個人向けの製品はない模様。
今後、病院や公共施設などさまざまなところに取り付けられるのだろう。
☆ とはいえ、やはり三密を避け、マスク着用、うがい手洗いの基本が大事とのこと。
まぁ、それはそうだろう。
☆ ☆ ☆
新型コロナウィルスは、全身のいずこかに何ヶ月も後遺症状を残すところが、
特に恐ろしゅうございますな。
特に恐ろしゅうございますな。
というわけで、
地球温暖化で昔ほどには寒くなっていないような気もいたしますが、
これから冬本番にむかって、皆々さま、
インフルエンザや風邪、コロナウィルスなどなど、十分お気おつけなさいませ。
地球温暖化で昔ほどには寒くなっていないような気もいたしますが、
これから冬本番にむかって、皆々さま、
インフルエンザや風邪、コロナウィルスなどなど、十分お気おつけなさいませ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(03/19)
(03/17)
最古記事
リンク
最新CM
[03/07 道化の真実]
[03/03 ポール・ブリッツ]
[01/12 道化の真実]
[01/08 ポール・ブリッツ]
[10/20 道化の真実]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<