2025/04/02 ナインソルジャーズで検索しても、なかなか『全修。』は出てこないなー。なぜか、『サイボーグ009』が出て来ちゃう。
ところでルークは光の国出身。ユニ夫は獣の国出身で、ルークと同じ誕生日に生まれ、その時からルークを守護し続けている──これってどういうことなのでございましょうね。ユニ夫は生まれたその日に光の国に連れられてきた? 何のために? でもそれって、獣の国の戦士といえるの? もしかすると、離れた場所である獣の国から光の国のルークを守護していたってことですがねぇ。それとも、獣の国と光の国は隣同士で、境界線を境に2人は暮らしていたってこと? 境界の行き来が自由としても守護するのに不都合もある気がするのでございますが。
まぁ、鳥監督のことでございますから、矛盾無く完璧な設定がそこにはあるのでございましょう。
ゲームブッククイズ(120)
ずばり、アンサロムの生命点は?
(ちなみに、ピップの初期生命点は、2D6×4(8~48)点です)。
ずばり、アンサロムの生命点は?
(ちなみに、ピップの初期生命点は、2D6×4(8~48)点です)。
答:150点。
ドラゴンファンタジー1『暗黒城の魔術師』
J・H・ブレナン著 真崎義博訳
(二見サラブックス387/昭和60年7月)、
パラグラフ126 にございます。
魔法使いの生命力なんて
たいしたことないだろうと思ってかかるとこの数値。
ずるいよね。
吸血鬼の死点が35、
暗黒城で2番目に強いという
見えない悪霊が40点というのに、
その3~4倍。
とってもそんな風に見えないんですけど(→)
……。
(魔術師・アンサロムさん)
まぁ、魔法使いのことだから、
どこからか生命力を吸い取っているとか(元気玉?)、
何か裏ワザを使っているのかもしれませんな……。
考えてみますれば、アーサー王への嘆願が、
「作物を枯らされた」だの
「用水路を干上がらされた」
とかいうものでございますから、(パラグラフ3)
十分に理にかなったことでございます。
いやしかし、
これが伏線だとは、ちっとも思いませんでした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
最古記事
リンク
最新CM
[04/03 ポール・ブリッツ]
[03/07 道化の真実]
[03/03 ポール・ブリッツ]
[01/12 道化の真実]
[01/08 ポール・ブリッツ]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<