忍者ブログ
2025/04/02 ナインソルジャーズで検索しても、なかなか『全修。』は出てこないなー。なぜか、『サイボーグ009』が出て来ちゃう。 ところでルークは光の国出身。ユニ夫は獣の国出身で、ルークと同じ誕生日に生まれ、その時からルークを守護し続けている──これってどういうことなのでございましょうね。ユニ夫は生まれたその日に光の国に連れられてきた? 何のために? でもそれって、獣の国の戦士といえるの? もしかすると、離れた場所である獣の国から光の国のルークを守護していたってことですがねぇ。それとも、獣の国と光の国は隣同士で、境界線を境に2人は暮らしていたってこと? 境界の行き来が自由としても守護するのに不都合もある気がするのでございますが。 まぁ、鳥監督のことでございますから、矛盾無く完璧な設定がそこにはあるのでございましょう。
[716] [715] [714] [713] [712] [711] [710] [709] [708] [707] [706]
ゲームブッククイズ(159)
 
『アルテウスの復讐』ギリシャ神話ゲームブック
ギリシャ神話アドベンチャーゲームⅠ
 
J・バターフィールド 
P・パーカー
D・ホニグマン:著 
 
喜多元子:訳
 
(社会思想社現代教養文庫/1986/5)
 
 

翼を持ち、
頭から蛇がにょろにょろしている3人の女神さま、
ティシポネ、アレクト、メガイラの好物といえば何?
 


.答:甘いもの。
 

具体的には、
蜜とケーキとミルクだそうでございます。
 
君は、ケーキを手にし、その上にはちみつをかけ、ミルクをかけて
その供物を女神たちに差し出すのでございます(303)
彼女たちは、復讐の女神として知られております三姉妹でございます。
復讐の女神といえど女の子、甘い物が好きなのでございますな。
 
 
 
できれば会いたくない三人ではございますが、女神さまたち
どうもそうはいかないみたい。
 
ちゃんと調べていないので不明ですが、
遭ってしまう必然みたいでございます。
恥辱点を受けることも多く、
まぁ、災難でございますな。
答に出した捧げ物をすること自体も、
なかなかにトリッキーでございましてねぇ。
そのためにも名誉点を失い、
恥辱点を負うことになりますし……。
 
この問題を書くにあたって
つながりを調べたのでございますが、
危うくだまされて
分からないままで終わるところでございました。
 

 
ちなみに復讐の女神は、ギリシャ神話ではエリーニュス
ローマ神話ではフューリー(fury)の語源となったフリアエ
がそれに当たりますな。
 
エリーニュスの名は、
口にすることをはばかられるため、
エウメニデス(慈しみの女神たち)と呼ばれることもあるとか。
 
 
この女神さまたちとのイベントを過ぎると、
君が乗るべきクレタ島行きの船が停泊している
ピレエウスの港に着きます(167)
このあとは海での冒険となるので、
ここは必ずとおるパラグラフだと存じます。
 
で、その文章中に
 
潮の具合が悪くて、今夜は出航できない、と言う。
 それならなにもこんなに急いでアテナから駆けつける必要もなかったし、
 復讐の女神たちと出くわさなくても済んだものを
 
と書いてございますから、
彼女たちとの出会いも必ずとおるパラグラフでございますな。
 
やはり、女神さまたちを避けることは出来ないようでございます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新CM
[04/03 ポール・ブリッツ]
[03/07 道化の真実]
[03/03 ポール・ブリッツ]
[01/12 道化の真実]
[01/08 ポール・ブリッツ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
<
忍者ブログ [PR]