2024/11/21 ソニーがKADOKAWAの買収を検討している。交渉は早ければ数週間で決着する可能性も、という話が2~3日前飛びこんでまいりましたな。これが本当でしたら、KADOKAWAのサイバー攻撃直後から話があったのでございましょう。これが成立すると紙媒体が減りそうですなぁ。清濁併せ呑むKADOKAWAの濁の部分が捨てられそうな気も。niconicoなんて過激な書き込みはアウトになって、映画やアーチストのプロモーションに使われそう。コンピュータゲーム界隈も合併・再編で面白くなくなった気がするけど、そうなるんだんだろ……のかなぁ。まぁ、技術のソニーでございますから、サイバー攻撃に対してはかなり信頼度の高いものとなりそうではございますが。
2019/04/01 明けましておめでとうございます。
新元号元年がようやく始まりました。
農事暦は、春分から数えるのが普通と申しますかわかりやすいので、
黄道十二宮も牡羊座が始まりとなっておりますな。
星占いの各星座の人の性格というのも、
星霊(アストラル)の導きといったものではなくて、
種まきであるとか収穫であるとかいった農事カレンダーからの類推だと思います。
寒暖に対する人の耐性と申しますのは、
生まれてから2ヶ月ぐらいで決まるそうでございますから、
暖かい時期に生まれた人はこんな性格、
寒いときに生まれた人はあんな性格、
といった程度のものだと存じますよ。
今の赤ちゃんは、温度管理された部屋にいたりするので、関係ないかも。
2019/04/02 ええっ~。新元号って五月一日からなの~!!
ひどい。
だまされた!!
誰にだまされたかっていうと、強いて言えば自分自身。
自分の思い込みにだけど、なにかすごくくやしい~。
2019/04/03 桜の季節になりましたな。
ところで、
「花は桜木、人は武士、柱は桧、魚は鯛、小袖はもみじ、花はみよしの」。
一休宗純のお言葉とされておりますが、
どういう意味合いでいった言葉なのかが気になるところでございます。
意味合いと申しますか、雰囲気ですとか話の流れでございますな。
最初のふた言がよく、
いさぎよさ、かっこよさのキャッチフレーズみたいに
使われる言葉でございますが、
全体を見ますとそんなことを考えずに
もっと軽い気持ちでシャレのめしておっしゃった言葉ではないか
と思うのでございますが。
2019/04/07 四月八日と申しますれば、
『聖☆お兄さん』でよくネタにされる花まつりでございますな。
仏教がまじめに信仰されている以上、
あれがクリスマスみたいにイベント化するというのはやはり難しいでしょうなぁ。
仏教関係者の方も望んでいないと思われますし。
ところで、「お釈迦になる」という言葉は、この日にちなんでいるそうで――。
江戸なまりでは「ひ」が「し」になるので、
「火が強かった」が「しがつよーかだ」、「四月八日だ」と地口になり、
火事で焼け出されるだったか、火入れした金物が使い物にならなくなるだったか、
そんな意味合いで「ダメになる」意味に使われるようになったのだとか。
ありそうななさそうな話でございますなぁ。
仏さまの誕生日をそんな風にあつかうかなぁ、と思う一方、
江戸っ子だったらそんなシャレ使いそう、思いついたらいっちゃうかもとも思えます。
落語のサゲにありそうでございますしねぇ、
ただ、もし語源として当たっていたとしても、
人が死んだことを意味する「お陀仏」とか、「仏になる」も
かかっているような気が、わたくしはいたします。
2019/04/08 二十四節気で、今ごろのことを清明と申すのだそうでございますな。
天文学的には、太陽が黄経15度に来たとき。
今年は四月五日だったそうで。
そこから次の節季である穀雨(今年は四月二十日)の前日までが
清明の期間なのだそうでございます。
新元号元年がようやく始まりました。
農事暦は、春分から数えるのが普通と申しますかわかりやすいので、
黄道十二宮も牡羊座が始まりとなっておりますな。
星占いの各星座の人の性格というのも、
星霊(アストラル)の導きといったものではなくて、
種まきであるとか収穫であるとかいった農事カレンダーからの類推だと思います。
寒暖に対する人の耐性と申しますのは、
生まれてから2ヶ月ぐらいで決まるそうでございますから、
暖かい時期に生まれた人はこんな性格、
寒いときに生まれた人はあんな性格、
といった程度のものだと存じますよ。
今の赤ちゃんは、温度管理された部屋にいたりするので、関係ないかも。
2019/04/02 ええっ~。新元号って五月一日からなの~!!
ひどい。
だまされた!!
誰にだまされたかっていうと、強いて言えば自分自身。
自分の思い込みにだけど、なにかすごくくやしい~。
2019/04/03 桜の季節になりましたな。
ところで、
「花は桜木、人は武士、柱は桧、魚は鯛、小袖はもみじ、花はみよしの」。
一休宗純のお言葉とされておりますが、
どういう意味合いでいった言葉なのかが気になるところでございます。
意味合いと申しますか、雰囲気ですとか話の流れでございますな。
最初のふた言がよく、
いさぎよさ、かっこよさのキャッチフレーズみたいに
使われる言葉でございますが、
全体を見ますとそんなことを考えずに
もっと軽い気持ちでシャレのめしておっしゃった言葉ではないか
と思うのでございますが。
2019/04/07 四月八日と申しますれば、
『聖☆お兄さん』でよくネタにされる花まつりでございますな。
仏教がまじめに信仰されている以上、
あれがクリスマスみたいにイベント化するというのはやはり難しいでしょうなぁ。
仏教関係者の方も望んでいないと思われますし。
ところで、「お釈迦になる」という言葉は、この日にちなんでいるそうで――。
江戸なまりでは「ひ」が「し」になるので、
「火が強かった」が「しがつよーかだ」、「四月八日だ」と地口になり、
火事で焼け出されるだったか、火入れした金物が使い物にならなくなるだったか、
そんな意味合いで「ダメになる」意味に使われるようになったのだとか。
ありそうななさそうな話でございますなぁ。
仏さまの誕生日をそんな風にあつかうかなぁ、と思う一方、
江戸っ子だったらそんなシャレ使いそう、思いついたらいっちゃうかもとも思えます。
落語のサゲにありそうでございますしねぇ、
ただ、もし語源として当たっていたとしても、
人が死んだことを意味する「お陀仏」とか、「仏になる」も
かかっているような気が、わたくしはいたします。
2019/04/08 二十四節気で、今ごろのことを清明と申すのだそうでございますな。
天文学的には、太陽が黄経15度に来たとき。
今年は四月五日だったそうで。
そこから次の節季である穀雨(今年は四月二十日)の前日までが
清明の期間なのだそうでございます。
2019/04/09 『ブラマタリの供物』にも登場したピュタゴラス派ですが、
彼らには、「星は生き物なので指さしてはいけない」
という禁忌もあったそうでございます。(星の文化事典p.352)
2019/04/10 ゲームブックの場合、
貴重な情報や面白い話はむかしのサイトに埋まっていたりすることがあるので、
現在のものしかチェックしていない方は、過去にも目を向けた方が良いと思いますよー。
☆ はっ、賢者さまの『野望の王国』のミラーサイトが、
入り口だけ残して消えてしまった。
……。
こういうこともございます。
いつまでもあると思って、安心していてはいけませんな。
2019/04/11 ☆「令和」について中国の方の反応に、
出典部分のさらに元は中国にあるというものがございましたが、
わたくしの考えは、
四月三日の「令和 」の記事の「追記」に書いたとおりでございますので、
このご意見はあまり意味のないことと存じます。
☆ 令は零に通じるので平和がゼロだ、
とおっしゃった方もいらっしゃるようでございますが、ホントですかねぇ。
とすると、その方は
「零戦(ゼロセン)」をどう思っておられるのでございましょう?
戦いをゼロにする?
もしも中国の方がそうおっしゃっているのなら皮肉すぎますな。
そんなことはございませんでしょう。
2019/04/13 フーゴ・ハル先生の次の作品は、警察の広報紙に載るのかなぁ?
「きみならどうする 突然の電話」とか?
でも、バッドじゃないエンドが多くなりそうだし、
冷静な判断での選択だったらひどく簡単なゲームブックになってしまいそう。
普通じゃない精神状態を再現するシステムを実装できれば
面白くなりそうではございますがのですが……。
彼らには、「星は生き物なので指さしてはいけない」
という禁忌もあったそうでございます。(星の文化事典p.352)
2019/04/10 ゲームブックの場合、
貴重な情報や面白い話はむかしのサイトに埋まっていたりすることがあるので、
現在のものしかチェックしていない方は、過去にも目を向けた方が良いと思いますよー。
☆ はっ、賢者さまの『野望の王国』のミラーサイトが、
入り口だけ残して消えてしまった。
……。
こういうこともございます。
いつまでもあると思って、安心していてはいけませんな。
2019/04/11 ☆「令和」について中国の方の反応に、
出典部分のさらに元は中国にあるというものがございましたが、
わたくしの考えは、
四月三日の「令和 」の記事の「追記」に書いたとおりでございますので、
このご意見はあまり意味のないことと存じます。
☆ 令は零に通じるので平和がゼロだ、
とおっしゃった方もいらっしゃるようでございますが、ホントですかねぇ。
とすると、その方は
「零戦(ゼロセン)」をどう思っておられるのでございましょう?
戦いをゼロにする?
もしも中国の方がそうおっしゃっているのなら皮肉すぎますな。
そんなことはございませんでしょう。
2019/04/13 フーゴ・ハル先生の次の作品は、警察の広報紙に載るのかなぁ?
「きみならどうする 突然の電話」とか?
でも、バッドじゃないエンドが多くなりそうだし、
冷静な判断での選択だったらひどく簡単なゲームブックになってしまいそう。
普通じゃない精神状態を再現するシステムを実装できれば
面白くなりそうではございますがのですが……。
2019/04/14 ゲームブックじゃないクイズ。
揚羽の蝶。曙。梓弓。一ノ谷。一流。稲妻。
隠居。栄冠。織姫。記念。金獅子。
黒雲。黒光。古城。日月。世界の図。冬至。
虎の尾。北斗星。満月。竜門。etc……。
これらの種類がある植物の名前は?
2019/04/15 答:梅。
今話題になるだろう植物といえば……、
という予想で当たった方もいるかもしれませんな。
梅に結びつきにくいものを選びましたが、
もちろんそれ以外にも多くの品種名がございます。
それにしても、さすがに風雅なものが多ございますな。
料理とか和菓子の名前みたい。
(参考:『ウメの品種図鑑』梅田操著(誠文堂新光社/2009/2)。
「令和」という名前のウメも、そのうちできるかも知れません。
2019/04/16 NHKBSアナザーストーリー「ノストラダムスの予言」。
前半だけ見る。
『ノストラダムスの大予言』五島勉(祥伝社)
ベストセラーの出版事情とその影響の部分。
当時祥伝社は、ある本の出版がつぶれて、その代理としてこの本にゴーが出た。
五島勉先生はフリーのルポライターだった。
『日本沈没』(小松左京)や公害などの社会問題に、
あやかる形で出版された。
出版が2ヶ月遅れたおかげで中東戦争が勃発し、
それが世相をあおりブームをさらに後押しした。
戦争によるオイルショックで紙不足が発生。
それが品不足を生み出し、ブームがさらに加速した――。
影響としては、オウムをはじめとする新興宗教のブーム。
女子中学生や高校生に
人類が滅亡してしまうなら子供は欲しくないという人が増えたこと
――少子化に影響与えているんじゃないかなぁ。
などなど。
未来のことは予想できなかったとはいえ、いろいろ罪深いですよねぇ。
☆ 追記:ちなみに、こうした世界滅亡予言は、
むかしからしばしばあったそうでございます。
明治14年9月『報知新聞』で世界が転覆して滅亡するという
西洋のとある説を紹介したところ、その後あることないこと書きまくった本が、
さまざまな出版社から出て、滅亡大予言ブームになったのだとか。
このときは警察が動き、最も悪質な平野伝吉出版の『世界顚覆奇譚』という本が
差し押さえられたのだそうでございます。
(『雑学おもしろ百科』(1) 小松左京編 (角川文庫/昭和57年7月)
2019/04/17 今月(vol.175)の『ラビリンストーリー』、取材費かかっているなぁ。
女性が登場するのはあまり知らないけれど、テとして新しいのかなぁ?
読んだ感じでは見ず知らずの他人だったらここまではできないんじゃあ……
とか思っちゃったけど、どうなんだろ?
2019/04/18 モンキー・パンチ先生がお亡くなりになったそうでございますな。
『ルパン三世』、
原作はハードボイルドにスラップスティックギャグをプラスした感じで、
ドライでナンセンス。
キャラクターはコマに近く情感などはないに等しい。
ストーリーを主体とするアニメが原作とまったく異なるものとなったのも、
ある意味当然と申せましょう。
わたくしといたしましては両方好き。
でも、絵は原作のほうかな?
2019/04/21 今日は復活祭とか。
タマゴとかウサギとかおっしゃられましても、いまひとつピンとこない。
キリストの要素を除いてしまうと、
サンタクロースやハロウィンの魔女みたいな
キャラクター要素がないせいかもしれませんな。
このお祭りも、
それ以前の時代の大地母神や穀物神の祝祭と関係があるようでございます。
2019/04/22 それにしても、「万葉集」限定にしたって、
「令和」よりももっといい字の並びはあるんじゃないですかねぇ。
たとえば……。
「恋妹」とか?
「万葉集」と申しますれば相聞歌ですものね!
外国人の方にも日本人らしいと評価され、日本でもウケがよさそう。
いろいろイジる……じゃなくって「萌え年号」とかいって応用できて、
経済効果も期待できそうですしね。
日本の「妹」が肉親とはかぎらず、
恋人にも使われることを知らしめる機会にもなりますし。
「れんまい」と読めば、Rが頭文字にもなりますし……。
日本独自を強調したければ、「いもこい」とか読ませてもよろしゅうございますな。
2019/04/24 2019 第58回静岡ホビーショー、一般入場は五月十一日と十二日。
新製品を見ていると、
女性のフィギュアつきの模型が増えてきたような気がいたします。
ハセガワとか。
置いておいて壊してしまうのが目に見えているので、
わたくしといたしましては、正直作らないし要らないなぁ。
ところで、アオシマの「未来少年コナン」シリーズは、
「フライングマシーンⅠ&Ⅱ」が新商品として紹介されております。
「ロボノイド」はどうなったんでしょ?
2019/04/27 ゲームブックじゃないクイズ(雑学)
新しい一万円札の顔としても知られる渋沢栄一さんですが、
彼が慶応三(1867)年に徳川慶喜の弟、徳川昭武のお供としてフランスへ行ったとき、
ホテルでいちばん悪い部屋を用意されたのだそうでございます。
食事の際に案内されたのも、食堂ではなくホテルの台所……。
一体なぜでございましょう?
2019/04/28 答:着ていたのがコック服だったから。
外国行くに際して、彼が横浜じゅうを探し回って手に入れた洋服というのが、
コック服だったのでございます。
(『雑学おもしろ百科』(4) 小松左京編 (角川文庫/昭和57年12月)
シャレておりますし他の服とは違っているということで、これだと思って購入し、
得々としてフランスへ乗り込んだのでございましょうな。
なにか『ウミガメのスープ』に問題として出て来そうな話でございますな。
2019/04/29 NHKでアニメ『ガンダム オリジン』1話を見る。
ジオン・ダイクンってこんな人? ってちょっとびっくりしたけど、
あの語り口調とか、けっこうキャスバルさんに受け継がれているなぁ。
本人気づいてなさそうだけど。
2019/04/30 きのう、
「ウォーロックマガジンvol.4」
買えました。
土曜日雨だったので
月曜日にしたのだけれど、
けっきょく降られてしまった……。
「平成」も今日で最後。
「平成」も今日で最後。
今月は新元号ネタでいろいろと遊べたなぁ。
実際に元号が使われるようになる明日以降だと、
こういうネタとかやっても面白くはございませんものね。
期間限定ということでございますな。
コック服だったのでございます。
(『雑学おもしろ百科』(4) 小松左京編 (角川文庫/昭和57年12月)
シャレておりますし他の服とは違っているということで、これだと思って購入し、
得々としてフランスへ乗り込んだのでございましょうな。
なにか『ウミガメのスープ』に問題として出て来そうな話でございますな。
2019/04/29 NHKでアニメ『ガンダム オリジン』1話を見る。
ジオン・ダイクンってこんな人? ってちょっとびっくりしたけど、
あの語り口調とか、けっこうキャスバルさんに受け継がれているなぁ。
本人気づいてなさそうだけど。
2019/04/30 きのう、
「ウォーロックマガジンvol.4」
買えました。
土曜日雨だったので
月曜日にしたのだけれど、
けっきょく降られてしまった……。
「平成」も今日で最後。
「平成」も今日で最後。
今月は新元号ネタでいろいろと遊べたなぁ。
実際に元号が使われるようになる明日以降だと、
こういうネタとかやっても面白くはございませんものね。
期間限定ということでございますな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(10/31)
(10/30)
(10/23)
(10/21)
(10/20)
最古記事
リンク
最新CM
[10/20 道化の真実]
[09/28 ゆうと]
[08/23 道化の真実]
[08/19 ポール・ブリッツ]
[08/11 道化の真実]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<