2025/04/02 ナインソルジャーズで検索しても、なかなか『全修。』は出てこないなー。なぜか、『サイボーグ009』が出て来ちゃう。
ところでルークは光の国出身。ユニ夫は獣の国出身で、ルークと同じ誕生日に生まれ、その時からルークを守護し続けている──これってどういうことなのでございましょうね。ユニ夫は生まれたその日に光の国に連れられてきた? 何のために? でもそれって、獣の国の戦士といえるの? もしかすると、離れた場所である獣の国から光の国のルークを守護していたってことですがねぇ。それとも、獣の国と光の国は隣同士で、境界線を境に2人は暮らしていたってこと? 境界の行き来が自由としても守護するのに不都合もある気がするのでございますが。
まぁ、鳥監督のことでございますから、矛盾無く完璧な設定がそこにはあるのでございましょう。
「エーツー」袖師店の、2階のフィギュアとかが並べられている奥に、
なぜかゲームブックが置かれているのでございますよね。
ゲームの攻略本やライトノベルなどは一階にあるというのに……。
まぁ、ほんの数冊といったところでございますが。
なぜかゲームブックが置かれているのでございますよね。
ゲームの攻略本やライトノベルなどは一階にあるというのに……。
まぁ、ほんの数冊といったところでございますが。
その中から、
双葉社の
『学園妖怪バスターズ』(50円)
富士見ドラゴンブックの
『ゴーストタワー魂の石』(100円)
魔法の王国1『魔力の杖』(100円)
魔法の王国2『魔術師の宝冠』(100円)
を選んでレジに持って行きました。
双葉社の
『学園妖怪バスターズ』(50円)
富士見ドラゴンブックの
『ゴーストタワー魂の石』(100円)
魔法の王国1『魔力の杖』(100円)
魔法の王国2『魔術師の宝冠』(100円)
を選んでレジに持って行きました。
なんとなく、魔法の王国のどちらかは持っている気もしたのですが、
この値段だったらいいやということで。
この値段だったらいいやということで。
するとレジで、5冊にすると半額になるというお言葉が。
別にこの値段だったら、半額でなくてもいいやと思い、
このままでと言ったのですが、店員の方がなおも推すものですから、
もう一冊選んでまいりましたよ。
別にこの値段だったら、半額でなくてもいいやと思い、
このままでと言ったのですが、店員の方がなおも推すものですから、
もう一冊選んでまいりましたよ。
ルパン三世ゲームブック『黄金のデッドチェイス』(50円)。
持っていたと思うけどなぁ……。
(今見たら、やっぱり持っておりました)
というわけで、400円の半額で200円。
持っていたと思うけどなぁ……。
(今見たら、やっぱり持っておりました)
というわけで、400円の半額で200円。
それに消費税で216円でございました。
残ってるのは、
『ガバリン』
『パンタクル』
『眠れる竜ラヴァンス』
あと、ルパン三世のシリーズが一冊。
覚えているのは、そんなところでございますかねぇ……。
値段も見てはおりません。
他には、TRPGのルールブックもございました。
『ガバリン』
『パンタクル』
『眠れる竜ラヴァンス』
あと、ルパン三世のシリーズが一冊。
覚えているのは、そんなところでございますかねぇ……。
値段も見てはおりません。
他には、TRPGのルールブックもございました。
持っているので買いませんでしたが、
『眠れる竜ラヴァンス』なんか、いいんじゃないですかねぇ。
富士見の『ウィザーズ・クエスト』と同じ滝日省三先生の作品
『眠れる竜ラヴァンス』なんか、いいんじゃないですかねぇ。
富士見の『ウィザーズ・クエスト』と同じ滝日省三先生の作品
(『ウィザーズ・クエスト』はピンヘッド・スタジオ名義でございますが)
でございますからな。
でございますからな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(04/05)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
最古記事
リンク
最新CM
[04/03 ポール・ブリッツ]
[03/07 道化の真実]
[03/03 ポール・ブリッツ]
[01/12 道化の真実]
[01/08 ポール・ブリッツ]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<