2025/04/02 ナインソルジャーズで検索しても、なかなか『全修。』は出てこないなー。なぜか、『サイボーグ009』が出て来ちゃう。
ところでルークは光の国出身。ユニ夫は獣の国出身で、ルークと同じ誕生日に生まれ、その時からルークを守護し続けている──これってどういうことなのでございましょうね。ユニ夫は生まれたその日に光の国に連れられてきた? 何のために? でもそれって、獣の国の戦士といえるの? もしかすると、離れた場所である獣の国から光の国のルークを守護していたってことですがねぇ。それとも、獣の国と光の国は隣同士で、境界線を境に2人は暮らしていたってこと? 境界の行き来が自由としても守護するのに不都合もある気がするのでございますが。
まぁ、鳥監督のことでございますから、矛盾無く完璧な設定がそこにはあるのでございましょう。
まず前半は、
戦闘ルールについての話題でございましたな。
戦闘システムについては、いろいろ考えております。
ただ、戦闘をはじめとするランダム要素はあまり重視していない
……と申しますと、語弊がございますな。
運だけでデッドエンドになる要素はなるべく避けたい。
ということでございます。
4/22「難易度について(4:攻略)
で書きましたことと関連いたしますが、
ゲーム性と物語性の狭間で、ストレスとなるようなシステムでございますならば、
避けたほうがよろしいかと存ずる次第でございます。
とは申せ、まあ、サイコロを振るのは単純に楽しいですし、
完全否定と申すわけではございませぬ。
後半、人が集まってまいりましたところで、
「ゲームブック倉庫番」様がどうやら終了してしまったようだ
ということについて、話題をふってみました。
言いだしっぺにとばっちりがくるのはこの世の倣い、と存じてはおりましたが、
気がついた人間が申しておかなければ、
そのままになってしまう可能性がございますからな。
案の定、けん制しあってチャットは滞った感じになってしまいました。
そのことに関しましては申し訳なく存じておる次第ではございますが、
まっそれも仕方ございませんでしょう。
停滞することはわかっていても、出さずにはおけない話題でございました。
というわけで、一から再生という場合、
率先しようという気はございませんので悪しからず、
でございます。
だって、
めんどくさそうなんだもん。
……。
ではなくて、他にやることもございますもの。
と、いうことで。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
最古記事
リンク
最新CM
[04/03 ポール・ブリッツ]
[03/07 道化の真実]
[03/03 ポール・ブリッツ]
[01/12 道化の真実]
[01/08 ポール・ブリッツ]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<