2025/04/02 ナインソルジャーズで検索しても、なかなか『全修。』は出てこないなー。なぜか、『サイボーグ009』が出て来ちゃう。
ところでルークは光の国出身。ユニ夫は獣の国出身で、ルークと同じ誕生日に生まれ、その時からルークを守護し続けている──これってどういうことなのでございましょうね。ユニ夫は生まれたその日に光の国に連れられてきた? 何のために? でもそれって、獣の国の戦士といえるの? もしかすると、離れた場所である獣の国から光の国のルークを守護していたってことですがねぇ。それとも、獣の国と光の国は隣同士で、境界線を境に2人は暮らしていたってこと? 境界の行き来が自由としても守護するのに不都合もある気がするのでございますが。
まぁ、鳥監督のことでございますから、矛盾無く完璧な設定がそこにはあるのでございましょう。
2024/04/02に、
「Role&Roll」を買いに静岡市街地に行ってまいりました。
ところが目的のブツは見つからず。
検索機で調べてみるとあした、4月3日の発売。
しまったー!っ、
隔月刊になったら発売日に発行されるものだと……。
(などとはわたくしには言う資格ないなぁ。読者欄へ投稿したの、3/31 だしなぁ)
ところが目的のブツは見つからず。
検索機で調べてみるとあした、4月3日の発売。
しまったー!っ、
隔月刊になったら発売日に発行されるものだと……。
(などとはわたくしには言う資格ないなぁ。読者欄へ投稿したの、3/31 だしなぁ)
予定といたしましては、「Role&Roll」を確保したら、
あと何かめぼしい本あったら買って、
なるべく早く帰ろうと思っていたのでございますが、
こうなってはもの足りない。
予定を変更して駿河屋本店にも行ってみることにいたしました。
あと何かめぼしい本あったら買って、
なるべく早く帰ろうと思っていたのでございますが、
こうなってはもの足りない。
予定を変更して駿河屋本店にも行ってみることにいたしました。
3階に行ってみますと、店内レイアウトが変わっているご様子。
ゲーム雑誌やゲームの攻略本は置いてあるのに、
どうもTRPGやゲームブックが無くなっている!
どうもTRPGやゲームブックが無くなっている!
そうか、撤退したのか……、と思って帰ろうとしたところ、
下りのエスカレーターのとなりに、逆方向のそれが開通しておりました。
下りのエスカレーターのとなりに、逆方向のそれが開通しておりました。
4階への道が開かれた──ということでさっそく行ってみると、
目の前にはトレーディングカードを封入したアクリル板の列が──。
さらに見渡すとテーブルとイスの並びが──。
ということで、4階は、アナログゲームの巣窟と化していたのでございます。
半分ぐらい椅子と机のような気もいたしますが、
それでも一フロアーすべてがアナログゲームということで、かなり充実しております。
それでも一フロアーすべてがアナログゲームということで、かなり充実しております。
ゲームブックもそうなのでございますが……。
ですが、ほとんど数千円レベル。
高いね。
状態はよろしいのでございましょうが、
状態が悪いもののとは申せ50円・100円で買ったようなのが
その値で置いてございますと、とても手を出す気にはなれません。
でも持っていないものはさすがに気になりますな。
結局買ったのは、
「ウォーロックマガジンvol.9」
「ウォーロックマガジン」は、
vol.5あたりから本屋さんで買えなくなったので、
とりあえず。
vol.5あたりから本屋さんで買えなくなったので、
とりあえず。
「ナイトメアハンター」
これなんかはねぇ。
発売当時から買いたいと思っておりましたし、
何度も買う機会はあったのでございますが、
次に来たときに買おうを繰り返し
今回に到ってしまったという。
2800円。
本来なら定価で買っていたところだったのになぁ。
発売当時から買いたいと思っておりましたし、
何度も買う機会はあったのでございますが、
次に来たときに買おうを繰り返し
今回に到ってしまったという。
2800円。
本来なら定価で買っていたところだったのになぁ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
道化の真実
性別:
男性
趣味:
ゲームブック
最新記事
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
最古記事
リンク
最新CM
[04/03 ポール・ブリッツ]
[03/07 道化の真実]
[03/03 ポール・ブリッツ]
[01/12 道化の真実]
[01/08 ポール・ブリッツ]
最新TB
カテゴリー
ブログ内検索
P R
フリーエリア
<